• HOME
  • 【開催間近】7/5(水) リバネス人材応援セミナー ”人工知能時代の働き方と人材育成”「2020年人工知能時代 僕たちの幸せな働き方」の著者藤野氏を招きテクノロジーと未来を考える

【開催間近】7/5(水) リバネス人材応援セミナー ”人工知能時代の働き方と人材育成”「2020年人工知能時代 僕たちの幸せな働き方」の著者藤野氏を招きテクノロジーと未来を考える

【開催間近】7/5(水) リバネス人材応援セミナー ”人工知能時代の働き方と人材育成”「2020年人工知能時代 僕たちの幸せな働き方」の著者藤野氏を招きテクノロジーと未来を考える

株式会社リバネスは、この度、人工知能カテゴリーでアマゾンランキング1位、総合ランキング最高16位を獲得した新刊「2020年人工知能時代 僕たちの幸せな働き方」の著者である、株式会社働きごこち研究所代表取締役、藤野貴教氏を始め、次の時代の人の働き方に迫る5社のテクノロジースタートアップが集うセミナー、「人工知能時代の働き方と人材育成」を主催いたします。

人工知能技術が進展し、社会実装が進む中、多くの仕事が人工知能に置き換わるとも言われています。本当に人工知能技術の発展は、「人の仕事が奪われる」ことにつながるのでしょうか。また、人工知能技術が広がる社会で、人はどのように働き、また、どのように人を育成すれば良いのでしょうか。

この問いに対し、藤野貴教氏をはじめ、関連する技術を保有する5社のスタートアップ企業、リバネスにおいて人材評価、人材育成を担うキーマンが一堂に会し、これからの時代の働き方と人材育成を考えます。  企業において、人事、新規事業開発、経営企画、企業戦略等の担当される皆様にぜひご参加いただきたく、お知らせをいたします。参加をご希望の方は、下記URLよりお申込みください。

申込URL:終了しました

開催概要
<日時> 2017年7月5日(水) 13時30分〜18時00分(13時開場)
<主催> 株式会社リバネス
<場所> DNP市谷左内町ビル 多目的ホール (東京都 新宿区市谷左内町31番地2 DNP市谷左内町ビル)
<対象> 人事・新規事業開発・経営企画・企業戦略、他のご担当者様
<参加費> 5,000円(取材をご希望の方は無料)
<参加人数規模> 200名
<登壇予定者・プログラム>
総合ファシリテーター:株式会社グローカリンク 代表取締役 長谷川和宏

13:30〜14:20 セッション① 講演・対談〜新しい幸せな働き方を考える〜 (株式会社働きごこち研究所 代表取締役 藤野 貴教、株式会社リバネス 代表取締役CEO 丸 幸弘)14:30〜15:20 セッション②〜座談会:テクノロジーが変革する未来の働き方〜 (株式会社オリィ研究所、コグニティ株式会社、株式会社センタン)
15:30〜16:20 セッション③  講演〜健康経営に必要なテクノロジー〜 (株式会社ニューロスペース、株式会社メタジェン)
16:30〜17:20 セッション④ 〜リバネスが提案する「人は管理しない」新しいAI評価と人材育成〜 (株式会社リバネス 取締役CIO 吉田 丈治、株式会社リバネス 研究キャリアセンター センター長 楠 晴奈)
17:20〜17:30 総評
17:30〜 名刺交換会
18:00 閉場

※なお、プログラムの内容は変更の可能性がありますこと、ご承知おきください。

問い合わせ先:株式会社リバネス戦略開発事業部
TEL: 03-5227-4198
FAX 03-5227-4199
E-mail: [email protected]

セッション① 講演・対談〜新しい幸せな働き方を考える〜

登壇者

◆株式会社働きごこち研究所
 代表取締役
 藤野 貴教
アクセンチュア、人事コンサルティング会社を経て、東証マザーズ上場のIT企業において、人事採用・組織活性・新規事業開発・営業MGRを経験。2007年、株式会社働きごこち研究所を設立、「ニュートラルメソッド」を基に、働きごこちのよい組織づくりの支援を実践中。

※全国各地でライブセミナー実施中!!
http://fujinotakanori.jp/book/1332/

◆株式会社リバネス
 代表取締役CEO
 丸 幸弘
東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了、博士(農学)。2002年、理工系大学生・大学院生のみでリバネスを設立、日本初の民間企業による科学実験教室を開始する。中高生に最先端科学を伝える取組みとしての「出前実験教室」を中心に200以上のプロジェクトを同時進行させる。2012年12月に東証マザーズに上場した株式会社ユーグレナの技術顧問など、40社以上のベンチャーの立ち上げに携わるイノベーター。

セッション② 〜座談会:テクノロジーが変革する未来の働き方〜

登壇者

◆株式会社オリィ研究所
 代表取締役CEO
 吉藤 健太朗
奈良県葛城市出身。小学5年~中学3年まで不登校。早稲田大学にて2009年から孤独解消を目的とした分身ロボットの研究開発を独自のアプローチで取り組み、自分の研究室を立ち上げ、2012年株式会社オリィ研究所を設立、代表取締役所長。遠隔操作可能なコミュニケーションロボット「OriHime」を用い、在宅しながら出勤・勤務が可能となる働き方を紹介します。

◆株式会社センタン
箆井 智充

1980年富山県生まれ。東京工業大学大学院総合理工学研究科知能システム科学専攻博士課程修了。センタン研究員として脳機能計測や認知実験の実装等を担当。最先端の脳科学・心理学を取り入れた方法で、人の心と行動を把握・分析し、マーケティングやチームビルディング等に活用した事例を紹介します。

◆コグニティ株式会社
代表取締役
河野 理愛
徳島県出身、慶応義塾大学卒。大学在学中の2001年に、NPO法人スポーツインキュベーションシステムを設立し、代表理事。ソニー、ディー・エヌ・エー(DeNA)を経て、13年にコグニティを設立し、現職。コグニティではAIによりコミュニケーションを評価する「UpSighter」を開発。採用面接や、社員研修、メンターによるOJTなど様々な場面でのコミュニケーションを可視化することで実現する、新しい働き方を紹介します。

セッション③ 講演〜健康経営に必要なテクノロジー〜

登壇者

◆株式会社ニューロスペース
 代表取締役
 小林 孝徳
自身の睡眠障害の経験を切っ掛けに2013年株式会社ニューロスペースを創業。睡眠改善プログラムを大手企業に提供し「睡眠を軸とした生産性向上」を実現。産学連携で開発した睡眠センシング技術および解析アルゴリズムを軸とした研究開発も実施している。多くの大手企業で取り入れられている、睡眠改善による生産性の向上に寄与する取り組みを紹介します。

◆株式会社メタジェン
 取締役副社長CTO
 山田 拓司
生物学と情報科学の融合領域であるバイオインフォマティクスの研究者であり、2015年に福田らと株式会社メタジェンを起業。ヒト腸内環境のビッグデータ解析など、情報解析の基盤を担っている。腸内環境の評価を通じて人間ドックではわからない健康リスクの把握や予測の実現を可能にする取り組みを紹介します。

セッション④ リバネスが提案する「人は管理しない」

新しいAI評価と人材育成

登壇者

リアルタイムに人材の状況を把握しビジネスの加速につなげることはできるのか?個のネットワークを重視するリバネスが新たに挑戦する、「人は管理しない、システムを管理する」これからの人材評価の形を提案します。

◆株式会社リバネス
専務取締役CIO
吉田 丈治

東京工業大学大学院総合理工学研究科修了。リバネスの設立から参画し、プロモーション・メディア開発事業、マーケティング事業等を手掛ける。研究者・技術者のクラウドソーシングResQue発案者。グロースハッカー。リバネス社内の情報インフラ、各種コミュニケーションツールの整備と運用を手掛け、その活用を通してリバネスの加速に貢献している。

AIでは予測不可能な、不確定であいまいな答えのない問いに挑む、これからの人材育成とは?リバネスが社内で実践・検証し続けてきた人材育成のしくみと、そこから見えてきた、「人にしか獲得できない力」についてお話します。

◆株式会社リバネス
リバネス研究キャリアセンター センター長
楠 晴奈

2003年よりリバネスに参加。教材開発事業部、教育開発事業部、人材開発事業部の部長を経て2016年5月より研究キャリアセンター長に就任。実験教室によるサイエンスブリッジコミュニケーター育成を主軸とした企業・大学の人材育成プログラムの開発・実施経験を豊富に持つ。研究キャリアセンターでは、「研究」の考え方を持った人材のキャリアを「研究キャリア」として位置づけ、研究キャリアを歩む人材の育成研究に取り組む。