研究を取り巻くマーケットとリバネス社を知りたくて購入。600ページを超える分厚い大作でしたが、わかりやすい言葉とリズムのよい展開で一気に読了しました。リバネス社の言う「QPMI」のQPに多くページが割かれています。著者やリバネス社がトライしてきたISSUEを伝えてくれるすばらしい本でした。
おすすめしたいのは、以下のどれかに該当する方々です。
・既存の商流がないマーケットにトライしようとしている方
・リバネス社に興味がある方
・研究関連のマーケットに興味がある方
具体的なヒントをもらえるだけではなく、背中を押してくれる言葉を貰えるはずです。
冒頭の「はじめに-言い訳」に記載されている通り、2012年から執筆され続けたものが当時の言葉そのままに記載されているため、時系列が入り乱れたり、重複があるため、ページをめくる手が止まることが何度かありました。一方で、当時のがむしゃらさや荒削りさ・勢い・前のめり感が活かされており、うまい編集の仕掛けだなとも感じさせます。
注意点は、本書は2014年までのリバネス社について書かれていること。欲を言うと、「いまのリバネス」が知りたかった。2014年までの経緯を通じてリバネスの根底にあるものは理解できたので、「いまのリバネス」を立体感を持って想像できますけどね。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
144年続くベンチャーをつくる。[創業期] 単行本 – 2020/12/15
丸 幸弘
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,114","priceAmount":5114.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,114","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"CiI6wCwLQBu5q9DPZfMR%2FlCa%2BtWeZovJ91ffVq87LPJK4YFPVtQU3E3NRT0hSikpQueDR31Lu94JPywjFZ8EoK2QuuZx8ZXO%2Bx2kNC2vIvIJ%2BMkR5ZrBcVc4xjzGsM5J5cUnVJB5jQ8%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
リバネスは、2002年6月14日に15名の理工系大学生・大学院生によって設立されました。設立当初、優れた技術やビジネスモデルをもっていたわけではありません。大学で研究していた学生たちが、ただ子どもの理科離れやポスドク問題といった社会課題を解決したい、自分の研究で地球に貢献したいという思いだけで走り始めました。そして、研究者の夢の乗り物として誕生したリバネスは、『科学技術の発展と地球貢献を実現する』という壮大なビジョンを掲げ、「自分たちにまずできることは何か」を考え抜いた結果、大学等研究機関の先端科学・技術を学校現場に届け、次世代の研究者仲間を増やす『出前実験教室』を日本で初めてビジネス化するに至りました。
「実験教室から始まったリバネスはなぜいまも生き残り続けているのか」?
「急速に多角化が進んだリバネスに一体何があったのか」?
この一冊をお読みいただくと、144年の意味も少しわかります。
「実験教室から始まったリバネスはなぜいまも生き残り続けているのか」?
「急速に多角化が進んだリバネスに一体何があったのか」?
この一冊をお読みいただくと、144年の意味も少しわかります。
- 本の長さ599ページ
- 言語日本語
- 出版社リバネス出版
- 発売日2020/12/15
- ISBN-104866620757
- ISBN-13978-4866620756
よく一緒に購入されている商品
![144年続くベンチャーをつくる。[創業期]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71lAppAU3KL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: 144年続くベンチャーをつくる。[創業期]
¥5,114¥5,114
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥1,232¥1,232
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
【お願い――この本の読み方】
・リバネスに興味のない方は絶対に読まないでください。
・必ず、「はじめに――言い訳(P.2)」から読んでください。途中から読み始めると混乱します。
・執筆開始から8年間の歳月がかかり、随所に矛盾や数字の間違いが生じています。誤植ではありませんので、気にせず読み進めてください。
・わからないことがあればすぐにお問い合わせください。できる限りお応えいたします。
・リバネスに興味のない方は絶対に読まないでください。
・必ず、「はじめに――言い訳(P.2)」から読んでください。途中から読み始めると混乱します。
・執筆開始から8年間の歳月がかかり、随所に矛盾や数字の間違いが生じています。誤植ではありませんので、気にせず読み進めてください。
・わからないことがあればすぐにお問い合わせください。できる限りお応えいたします。
著者について
丸 幸弘 株式会社リバネス 代表取締役 グループCEO
東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命工学専攻博士課程修了、博士(農学)。大学院在学中に理工系学生のみでリバネスを設立。日本初「最先端科学の出前実験教室」をビジネス化。大学・地域に眠る経営資源や技術を組み合せて新事業のタネを生み出す「知識製造業」を営み、世界の知を集めるインフラ「知識プラットフォーム」を通じて、200以上のプロジェクトを進行させる。ユーグレナなど多数のベンチャー企業の立ち上げにも携わるイノベーター。
東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命工学専攻博士課程修了、博士(農学)。大学院在学中に理工系学生のみでリバネスを設立。日本初「最先端科学の出前実験教室」をビジネス化。大学・地域に眠る経営資源や技術を組み合せて新事業のタネを生み出す「知識製造業」を営み、世界の知を集めるインフラ「知識プラットフォーム」を通じて、200以上のプロジェクトを進行させる。ユーグレナなど多数のベンチャー企業の立ち上げにも携わるイノベーター。
登録情報
- 出版社 : リバネス出版; 第1版 (2020/12/15)
- 発売日 : 2020/12/15
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 599ページ
- ISBN-10 : 4866620757
- ISBN-13 : 978-4866620756
- Amazon 売れ筋ランキング: - 545,809位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 49,123位ビジネス・経済 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
5グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。