【TECH PLANTER ASEAN 2019 第1弾】 TECH PLAN DEMO DAY in Indonesia 5月4日開催のファイナリスト12社が決定

TECH PLAN DEMO DAY in Indonesia 2019
東南アジア最大の人口を誇るインドネシア。3月29日にて応募締め切りを迎え、今年は8大学より31件のエントリーが集まりました。今後の書類選考、面談選考を経て、最終選考会に進む12のファイナリストを決定。今年のインドネシアでは昨年に続きアグリ分野のチームの多さとディープテックのチームが増えたのが特徴です。
最終選考会、デモデーは5月4日(土)にBlock71 Jakartaで開催します。12のファイナリストによるピッチと審査時間に行われるライトニングピッチでは6−8のチームがショートピッチを行う予定です。また、去年の最優秀賞のCV IndoBotが講演をする予定です。
- Team name: Surya Energy by ARSA
 Theme: 再生エネルギー、太陽光発電の効率をあげるパネルの太陽追随技術を持つ
- Team name: Bumdest
 Theme: スコールにも負けない有機農薬の開発
- Team name: Replus
 Theme: 電気代の削減をサポートする技術
- Team name: Nasrul Isa
 Theme: 水性・油性のグリーンイオンフォーミュラを使った水の浄化技術
- Team name: Arstraw
 Theme: 未利用資源の海藻を活用した食べられるストロー・コップの開発を通じてごみゼロの世界を目指す
- Team name: Noveltindo Eiyo TEchnoprima
 Theme: オイルパームからマンナンを抽出するオリジナルの技術
- Team name: Aviancure
 Theme: 民間療法のハーブを活用した鳥インフルエンザ用の治療薬の開発
- Team name: Phytotech Kit Indonesia
 Theme: 化粧品の素材をナツメグ油を生成する過程でできる物質を利用して開発する技術
- Team name: YAGI Natural
 Theme: 未利用のカカオを活用した天然スキンケアプロダクトの開発
- Team name: BIOTIC
 Theme: プラスチックのゴミを減らすためのナノテクノロジー技術
- Team name: Afta b-ionik
 Theme:義手・義足の脳波によるコントロールデバイスの開発
- Team name: Tech Prom Lab
 Theme: 産業廃棄物を活用した革新的な建設素材の開発。
ASEAN6カ国 TECH PLANTER 2019
最終選考会実施スケジュール
5月4日(土) インドネシア大会
5月18日(土)フィリピン大会
6月1日(土) ベトナム大会
7月6日(土) タイ大会    ※7月3日〜6日:ビジネス視察ツアー
7月20日(土)マレーシア大会 ※7月17日〜20日:ビジネス視察ツアー
8月3日(土)シンガポール大会 ※7月31日〜3日:ビジネス視察ツアー
お問い合わせはこちら
株式会社リバネス 国際開発事業部
e-mail: [email protected](担当:秋永)
