TECH PLANTER Asia Final Demo Day2025を開催:東南アジア6カ国と日本から選抜された14チームがマレーシアに集結

株式会社リバネスは、シンガポール、マレーシア、フィリピンに現地法人を構え、現地機関と東南アジア6カ国(シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、タイ、ベトナム)のディープテックベンチャー、40以上の大学、そして政府機関との連携によるプロジェクトを推進しております。
2018年以来、上記6カ国においてディープテックベンチャーを発掘・育成するエコシステム「TECH PLANTER ASEAN」を展開し、1,300以上のベンチャーや大学内の研究チームが参加する、東南アジア最大のベンチャー発掘・育成プラットフォームを運営しています。
280チームのエントリーのあった2025年度シーズンの締めくくりとして8月23日(土)に、東南アジア6カ国DEMO DAYの最優秀賞とリバネス賞受賞チームの合計12チームに加えて、3月に開催された超異分野学会 東京大会2025で、2024年度領域別TECH PLANTERの最優秀賞受賞チームから選ばれた日本からの2チームが参加するアジアファイナル大会を開催します。本大会の開催を通して、ファイナリストチームが取り組む東南アジアのディープイシュー解決に向け、日本企業と現地企業が持つ技術や事業経験とマレーシア現地の政府機関が持つ知識を共有することで、日本と東南アジアが一体となって発展していくことを目指します。
英語版のリリースはこちら↓
https://global.lne.st/news/my/2025/08/21/tpaf2025_pre-event_release/
開催概要
・開催日時:2025年8月23日(土)09:00 – 15:00 (Malaysia Time) 10:00-16:00(日本時間)
・開催場所:Aerodyne Campus, Block 3750 Persiaran APEC,
Cyber 8, 63000 Cyberjaya, Selangor, Malaysia
開催プログラム
TIME (MYT) | AGENDA |
09:00 – 09:30 | 受付 |
09:30 – 09:40 | 開会挨拶 Dato’ Kamarul A. Muhamed |
09:40-10:00 | 主催者挨拶 |
|
Presentation Round 1 | アグリテック & マリンテック |
11:00-11:10 | 休憩 |
|
Presentation Round 2 | フードテック & エコテック |
12:10-12:20 | 休憩 |
|
Presentation Round 3 | バイオテック& ライフテック & ディープテック |
|
審査時間、ランチ、ポスターセッション |
|
パートナープレゼンテーション |
|
表彰式、閉会式 |
ファイナリスト一覧
分野 | 国 | チーム名 | テーマ |
Agri | Philippines | CirPro Innovations Corp. | カラマンシー残渣からペクチンを抽出する技術 |
Agri | Japan | TeraForm Inc. | 天然素材由来のナノハイドロゲルによる持続可能な農業の実現 |
Agri | Malaysia | Lestagro | 微細繁殖技術による作物への熱ストレス低減を実現するバイオリアクター |
Marine | Singapore | Forte Biotech | 水産養殖におけるリアルタイムな疾病管理のための検出技術。 |
Marine | Vietnam | Seamorny Holdings Pte. Ltd. | ソフトシェルクラブ養殖の生産効率を向上させるAIシステム |
Eco | Thailand | Enable Earth Co., Ltd. | AIで制御した熱分解を使った農業廃棄物から有価物を作る技術 |
Eco | Indonesia | Kurva Lonceng Khatulistiwa | コーヒーの皮を再利用したサステナブルなコーヒー合皮 |
Eco | Philippines | GreenPump | マイクロプラスチックを電気に変えるデバイス |
Food | Indonesia | BIKI | 青果物の消費期限を延長するバイオコーティング |
Food | Thailand | InnoPhytoTech Co. Ltd. | 果物由来の糖分をプレバイオティクスに変換する酵素技術 |
Life | Vietnam | NAROMA | ナノエマルション技術を活用した香水製造技術 |
Bio | Singapore | Pepshield | 各種表面に適用可能なペプチドベースの抗菌コーティング。 |
Bio | Japan | SPHinX Inc. | 途上国でも利用可能な感染症簡易診断キットの開発 |
Deep | Malaysia | NanoSkunkWorkX Sdn. Bhd. | 任意の表面でグラフェンを制御し、ナノデバイス開発を加速させる。 |
審査員一覧
Dr. Yuko Ueno
General Manager, Group Creation Department, Leave a Nest Co., Ltd.
Dato' Kamarul A Muhamed
Founder and Group CEO, Aerodyne Group
Dr. Khairul Hafiz Sharkawi
Head of Research and Product Development Department, Sarawak Digital Economy Corporation Berhad (SDEC)
Dr. Kengo Suzuki
Co-Founder and Executive Fellow, Euglena Co.
Mr. Yuya Takeuchi
Manager of D-LAB, Japan Tobacco Inc.
Ms. Junko Nishimae
General Manager, Health Science Division, Kirin Holdings Company, Limited
Mr. Shojiro Kobashi
President & CEO, KOBASHI HOLDINGS Co.
Mr. Toshiharu Fujiwara
Chief Executive Officer, Mizuho Bank (Malaysia) Berhad
Mr. Hitoshi Suizu
New Business Exploration Section, TERAL Inc.
Mr. Akihiko Nagata
Founder & Chief Executive Officer, UntroD Inc.
東南アジア6カ国でのDEMO DAY
5月17日(土)フィリピン大会 開催リリース
5月24日(土)シンガポール大会 開催リリース
5月31日(土)マレーシア大会 開催リリース
7月12日(土)ベトナム大会 開催リリース
7月19日(土)タイ大会 開催リリース
7月26日(土)インドネシア大会 開催リリース
8月23日(土)アジアファイナル@マレーシア