衛星データを利用し持続可能な水道事業の実現を目指す天地人社にリバネスグループから出資

衛星データを利用し持続可能な水道事業の実現を目指す天地人社にリバネスグループから出資

株式会社リバネス(本社:東京都新宿区、代表取締役グループCEO:丸幸弘)、株式会社リバネスキャピタル(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:池上昌弘)は、宇宙ビッグデータとAI解析技術を融合し、地上の見えないリスクや価値を可視化する株式会社天地人(本社:東京都中央区、代表取締役社長:櫻庭康人)に共同で出資しました。

天地人のコア事業である「天地人コンパス 宇宙水道局」は、衛星データとAIを活用し持続可能な水道事業の実現を支援する水道DXソリューションとして、2023年に国内でサービス提供を開始し、累計40を超える自治体が利用しています。リバネスグループは、天地人の掲げるビジョンに共感し、出資を決定しました。今回の共同出資を通じて「天地人コンパス 宇宙水道局」のさらなる開発や国内及び海外展開を目指してまいります。

※天地人のリリースはこちら

天地人は、リバネスと連携し、2024年2月にマレーシア国のインキュベーション施設「センターオブガレージマレーシア」に入居し、2024年8月に日アセアン経済産業協力委員会(AMEICC)委託事業「日本のスタートアップによるASEAN企業との協業を通じた海外展開促進事業」に採択され、海外展開を加速しています。2024年8月には超異分野学会2024 大阪・関西大会にて登壇し、 2024年9月には「アグリテックグランプリ2024」のファイナリストに選出されました。また、リバネス・レジリエンス・プロジェクトに「水道DXサービス/天地人コンパス 宇宙水道局」で参画しています。その後、マレーシアでは、2025年2月にマレーシア科学大学(Universiti Sains Malaysia)と覚書を締結し、インフラ評価や再生可能エネルギーサイト選定に関する取り組みを具体化させています。

今後も、リバネスグループは、「天地人コンパス 宇宙水道局」の国内及び海外展開を加速する取り組みを通じて、世界の水インフラの課題解決と地球貢献を実現してまいります。

■コメント

株式会社天地人 代表取締役 櫻庭 康人
天地人は、リバネス様・リバネスキャピタル様との協力を通じて、東南アジアにおける未来志向のプロジェクトをさらに加速させてまいります。現在、私たちはマレーシアを中心に、シンガポール、インドネシア、タイといった成長著しい地域において、水道インフラ分野への本格的な展開を進めております。気候変動や都市化が進むこれらの地域では、持続可能なインフラの整備が急務となっており、日本の技術を活かした解決策への期待も高まっています。挑戦を共にすることで、天地人とリバネス様とのパートナーシップは、日本の先端技術を世界の現場へと届ける“架け橋”となり、世界の地域社会に持続可能な価値を創出できると確信しています。

株式会社リバネス 代表取締役 グループCEO 丸 幸弘
天地人はセンターオブガレージマレーシアをハブに、マレーシアや東南アジアでの海外展開を中心に一緒に仕掛けてきました。水インフラは国内だけでなく、世界中で課題となっています。リバネス・レジリエンス・プロジェクトにも参画され、共同で、平時と有事をつなぐ、しなやかで許容性のある社会インフラの実現を目指しています。宇宙からの視点を持って、今後も世界の水インフラの課題解決に取り組む天地人の活動をこれからも応援しています!

株式会社リバネスキャピタル 代表取締役社長 池上 昌弘
リバネスキャピタルは、宇宙データとAIを活用し、人類文明の持続可能な発展に挑む天地人社のビジョンに強く共感し、このたび出資を決定しました。リバネスグループが展開する研究開発型ベンチャー支援のネットワークや、アジアを中心としたグローバル展開のプラットフォームと連携することで、天地人社の挑戦をさらに加速させ、人類社会のレジリエンス向上に寄与してまいります。

■株式会社天地人について(https://tenchijin.co.jp/
宇宙ビッグデータとAI解析技術を融合し、地上の見えないリスクや価値を可視化するJAXA認定ベンチャー。衛星データとAIを活用し持続可能な水道事業の実現を支援する水道DXソリューション「天地人コンパス 宇宙水道局」をコア事業としており、さらに農業、再生可能エネルギーにおける社会課題を起点に、独自のアルゴリズムと分析エンジン、さらに自社衛星の開発を通じて、一貫したソリューション提供に挑戦しています。

会社名 株式会社天地人
代表者 櫻庭 康人
所在地 東京都中央区日本橋1丁目4−1日本橋一丁目三井ビルディング5階
事業内容 衛星データを使った土地評価コンサル
設立日 2019年5月27日

 

 ■株式会社リバネスについて(https://lne.st/
「科学技術の発展と地球貢献を実現する」という理念のもと、情熱をもつ研究者が集まり、分野や業種の枠を越えて知識を組み合わせることで世界を変えるプロジェクトを推進しています。

会社名 株式会社リバネス
代表者 丸 幸弘、髙橋 修一郎、井上 浄
所在地 東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル
事業内容 科学技術分野における教育、人材育成、研究、創業に関する企画・研究・コンサルティング業務など
設立日 2002年6月14日

 

■株式会社リバネスキャピタルについて(https://c.lne.st/
リバネスと同じく『科学技術の発展と地球貢献を実現する』というビジョンを掲げ、『ヒューマンキャピタルの力で効果的な組織経営をデザインする』というミッションのもと、科学技術と組織経営をブリッジする役割を果たしていきます。

会社名 株式会社リバネスキャピタル
代表者 池上 昌弘、髙橋 修一郎
所在地 東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル
事業内容 世界の課題解決に貢献する、主にシード・アーリー期の研究開発型ベンチャーへの投資業務、創業期の経営環境を整える支援業務など
設立日 2020年1月6日

 

<本件に関する問合せ先>
株式会社リバネス 経営企画室(担当:松原)
Tel:03-5227-4198 Mail:[email protected]