• HOME
  • 【GBC2025】海外展開に取り組む仙台・東北の企業5社登壇決定!/2025年12月12日(金)ショートピッチ・ポスター交流会

【GBC2025】海外展開に取り組む仙台・東北の企業5社登壇決定!/2025年12月12日(金)ショートピッチ・ポスター交流会

【GBC2025】海外展開に取り組む仙台・東北の企業5社登壇決定!/2025年12月12日(金)ショートピッチ・ポスター交流会

大手企業・スタートアップ・自治体の実践者が集結!海外展開の”次の一手”が見つかる「Global Bridge Conference 2025」を12月12日に開催

株式会社リバネスは、海外展開を検討・推進するすべての企業、自治体の方々に向けた「Global Bridge Conference 2025【GBC2025】」を、2025年12月12日(金)に開催します。

昨年の実施報告はこちら

本カンファレンスでは、大手・中堅中小企業、スタートアップ、政府・自治体の実践者が一堂に会し、リアルな海外展開戦略や最新の政策について、パネルディスカッションやポスター交流会を通じて深く議論。グローバル展開を加速させる、具体的なヒントと新たな繋がりを見つける機会を提供します。

本カンファレンス内にて、国内外の企業によるショートピッチ・ポスター交流会を実施します。

本企画では、日本市場の開拓を進める東南アジアベンチャー、そしてグローバル展開を目指す国内企業が総勢20チーム集まり、各社の最新技術や事業を発表します。国内にいながら、世界の成長市場と直接つながるとともに、国内外の企業との連携を創出する絶好の機会です。

今回は、仙台市の立ち上げた、海外へビジネスを展開するスタートアップの支援プログラム STEP for Growth の参加している仙台・東北発の企業5社のご紹介です。

登壇企業

独自の澱粉アルファ化技術を基盤に、食感や流動性などの物質を試験し、嚥下困難な人向けの介護職や即座で消費できる非常食など、多様なアルファ化米を研究・開発する。

廃漁具などの漁業関連廃棄物を再資源化し、ペレットや繊維など新たな素材としてアップサイクルする事業を展開。地域や漁業者と連携し、廃棄物のない持続可能な社会の実現を目指す。

水上ドローンを活用した自動点検・調査システムを開発し、河川や港湾などの社会インフラ維持を支援。省力化と安全性の向上を両立し、水辺の作業現場の効率化を実現する。

腸内環境を包括的に解析する独自技術「メタボロゲノミクス®」を活用し、健康維持や疾病予防に向けた研究開発を推進。科学的エビデンスに基づく腸内環境デザインにより、人々のウェルビーイング向上に寄与する。

ロボット触診技術を用いて筋肉の状態を数値化・可視化するシステムを開発。アスリートや一般向けのコンディション管理を支援し、怪我予防や最適なトレーニングの実現に貢献する。

聴講者申し込み受付中

本カンファレンスでは、本企画に加えて、様々な切り口から研究者、ベンチャー、企業とともにディスカッションするプログラムをご用意しております。詳しくは、Global Bridge Conference 2025ウエブサイトをご参照ください。大手・中堅中小企業、スタートアップ、政府・自治体の方々など多くの皆さまの来場をお待ちしております。

お問い合わせ

本件に関するお問い合わせは以下までお願いします。
株式会社リバネス 戦略開発事業部 (担当:大坂・秋永)
[email protected]