伊地知 聡 伊地知 聡/So Ijichi 製造開発事業部 大阪生まれ大阪育ち、大阪市立大学工学部、工学研究科修了 修士(工学)。大学ではグリシルリチン酸誘導体を用いたヒト甘味受容体構造決定の研究に従事。研究者と次世代を繋ぐ教育事業を軸とし、主に食品・化学系企業を担当。アジア最大級の中高生のための学会「サイエンスキャッスル 」を立ち上げる。地域テックプランターは、群馬、岐阜、滋賀、関西を担当。現在は製造開発事業部に所属し、関東経済産業局とともに中堅・中小企業とスタートアップ連携などを推進。 論文など→ [1] https://lne.st/ijichi_paper [2] https://lne.st/ijichi_paper2 [Wikipedia] Facebook:https://www.facebook.com/so.ijichi 2015.10.29 Thu生物研究で育みたい、自分だけの世界観をもつ力 中村 元紀2015.09.01 Tue【沖縄】新雑誌「BeAGRI 沖縄 教育特別号」を発刊、9月13日記念セミナー開催へ2015.08.11 Tue【沖縄】超異分野学会・沖縄分科会を開催しました。2015.08.09 Sun【沖縄】第13回りゅうぎんキッズスクール サイエンス教室を開催しました!2015.07.14 Tue【沖縄】集え!地域を活性化する若手研究者「超異分野学会・沖縄分科会」発表者募集!2015.07.02 Thu【沖縄】第13回りゅうぎんキッズスクール サイエンス教室開催! 8月5日(水)、6日(木)@沖縄県立博物館・美術館2015.06.24 Wed【沖縄】集え!世界を変えたい研究者 インターンシップ説明会@琉球大学2015.05.29 Fri小学生のための理科の王国KANSAI GATEに「ニシノミヤのハカセの館」が出現!2015.04.21 Tue2015/4/25 高専カンファレンスでリバネス沖縄事業所の伊地知が講演2015.01.23 Fri【沖縄】第三回かりゆしカンナタラソサイエンスプログラム「どんな生き物がいるかな?海の生き物を拡大して見てみよう!」2015.01.13 Tue【沖縄】教員向け研修会:授業でできる、水質調査実験!2015.01.13 Tue【沖縄】教員向け研修会:授業でできる、色素増感型太陽電池実験! < PREV 1 … 7 8 9 10 NEXT >