株式会社リバネス

  • プロジェクト
    • 教育応援プロジェクト
    • 人材応援プロジェクト
    • 研究応援プロジェクト
    • 創業応援プロジェクト
  • 研究活動
    • 教育総合研究センター
    • ひとづくり研究センター
    • 知識創業研究センター
    • 農林水産研究センター
    • ものづくり研究センター
    • 投資育成研究センター
    • 国家政策研究センター
  • 開発事業部
    • 教育開発事業部
    • 人材開発事業部
    • 研究開発事業部
    • 創業開発事業部
    • 地域開発事業部
    • 製造開発事業部
    • 戦略開発事業部
  • 会社情報
    • 代表メッセージ
    • 会社概要
    • 役員紹介
    • 沿革
    • 主要グループ会社
    • 事業所・アクセス
    • 講演・講義・セミナー
    • 漫画でわかるリバネス
  • 哲学
    • 社名の由来
    • リバネスの原点
    • リバネスの思想
  • 採用情報
    • 採用サイト
    • アドバンス採用
    • 第三新卒
    • 社内教育プログラム
    • 社員インタビュー
    • 働く環境
    • エントリー
  • お問い合わせ
  • GLOBAL
  • アクセス
  • サイトマップ
  • HOME
  • 晴奈 楠

晴奈 楠

楠 晴奈/Haruna Kusu 人材開発事業部 ひとづくり研究センター センター長 横浜市立大学大学院国際総合科学研究科修士課程修了 修士(理学) 大学3年よりリバネスに参加し、リバネスに入社。 年間100回以上の出前実験教室の企画・運営、リバネススクールの立ち上げ、企業研究者と連携した教育CSR事業の立ち上げ、リーダー人材育成のリバネスユニバーシティーの立ち上げなど、教育開発、人材育成事業を中心に活動中。著書『誰もが「地球貢献型リーダー」になれる思考法』(リバネス出版)
2012.10.10 Wed

【ケンコーマヨネーズ株式会社】手作りを通じて食べる事を好きになってほしい 「ケンコーマヨネーズ教室」

2012.10.10 Wed

【グローリー株式会社】子ども達のものづくり・科学への興味を高める「グローリー科学体験教室」

2012.10.09 Tue

【マルハニチロホールディングス】サケの一生とDNAの実験を通じていのちのふしぎを伝える 「サケの誕生物語と生命の設計図の秘密」

2012.10.09 Tue

【三井製糖株式会社】高校生と一緒に、新しいサトウキビの活用法を考える 「スプーンラボ~未来をつくる、砂糖の研究に挑戦!~」

2012.10.09 Tue

【コニカミノルタホールディングス】新入社員100名が中高生と手動コピー実験に挑戦する「コピー機のしくみを学ぼう」

2012.10.09 Tue

【カルピス株式会社】身近な製品から いのちの恵みを伝えよう 「乳酸菌スクール」

2012.10.09 Tue

【株式会社ニッピ】研究者が伝える、実験の魅力 「体の中でも外でも大かつやく! ~コラーゲンとゼラチンの性質と利用~」

2012.09.05 Wed

夏休み特別実験教室【宇都宮短期大学附属高等学校】

2012.09.05 Wed

ミューズ 子ども手洗い隊長プロジェクト

  • < PREV
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10

リバネスへのお問い合わせはこちらからお寄せください。
(電話でのお問い合わせ:平日9時〜18時)

お問い合わせ
  • サイエンスキャッスル

  • アド・ベンチャーフォーラム

  • 超異分野学会

  • テックプランター

  • プロジェクト
  • 研究活動
  • 開発事業部
  • 会社情報
  • 哲学
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • GLOBAL
  • アクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
株式会社リバネス
  • 〒162-0822
    東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル
  • 03-5227-4198
© 2025 Leave a Nest Co., Ltd.