人材開発事業部

「課題に挑む場を創り、世にない人材を育成する」

人材開発事業部は「課題に挑む場を創り、世にない人材を育成する」をミッションとして、組織開発・人材育成に取り組んでいます。
リバネスでは、地球規模の課題を解決する技術や事業を生み出す組織を生み出すために、研究者の情熱から社会にインパクトのある事業を生み出す 「QPMIサイクル」や「個のネットワーク組織」、科学社会をつなぐ「サイエンスブリッジコミュニケーション」など独自の概念を開発してきました。これらの概念と多くの科学技術の知見が集合する知識プラットフォームを活用しながら、研究者と企業の新しい関係を構築し、その活躍を推進する場としての「キャリアディスカバリーフォーラム」の運営や、研究から新しい事業を生み出せる組織文化を創る人材育成カリキュラムの開発、社内外との共創で事業を生み出す人材の教育を行う「企業カレッジ事業」などを行っています。

人材開発事業部

部長
立花 智子

事業の概況

研究人材活用推進事業

研究者の活躍の場を増やし、社会の課題解決に資する技術を世の中に生み出し続けるため、自社に新しい視点をもたらす研究人材とのネットワークを創る場作りや、企業で研究者を活用できる仕組みづくりや大学研究人材のマインド・スキルの育成を行います。


課題解決型組織開発事業

科学技術とビジネスを繋ぎ、新たなビジネスを生み出せる人材を育成するとともに、組織の支援体制を構築します。独自に開発したQPMIサイクルの考え方で研究者の課題解決への情熱を内燃させ、自社のアセット活用や外部連携による事業開発を推進する文化や仕組みを創ります。


企業カレッジ事業

社会の価値観が大きく変化していく中、新しいビジネスには社会課題の解決や地球貢献に資する取り組みが求められています。組織の枠を超えた知識の交換や連携が必要であり、人材開発においてもスキル偏重の人材開発から、課題を俯瞰し、多くの人を束ねて、解決する人間的な成長へのシフトが求められています。自社のアセットを活用しながら変化に強いビジネスを生み出せる組織の創出のため、社内外の人材の知識を混ぜる場創りや教育活動を行います。