養豚自働化プロジェクト

リバネスは、株式会社Eco-Pork、株式会社田中衡機工業所とともに業務提携を行い、農学×テクノロジーにより豚肉生産性・資源効率性を改善する「養豚自働化プロジェクト」を行っています。

2019年11月29日(イイニクの日)より、養豚場で収集した各種IoT・豚育成データをもとに、育成条件・環境をAIにて自動で最適管理・制御し、豚肉の生産性・資源効率性を改善する「畜産自動管理システム」(※国際特許出願済)の実証を行なっています。

■畜産自動管理システムイメージ


この養豚の自動最適化(エコシステム)により、生産量50%向上(日本平均比)を目指します。

今回の提携を受け、Eco-Pork社は自社保有の80万頭分の豚データに加え、田中衡機工業所より体重・肉量データ日量2万頭分(予定)を受領し、リバネスの持つ農学的な知見を活かして生産性・資源効率性を高めるAIを開発します。
また、Eco-Pork社は田中衡機工業所の体重データ受領を受け、養豚経営支援ソフトPorkerを通じて田中衡機工業所体重計ユーザに体重・肉量の見える化ソリューションを提供すると共に、田中衡機工業所が開発を進めているAI画像認識技術を用いたデジタル体重計の開発に協力を行います。