• HOME
  • 【開催報告】マリンテックグランプリ2025:最優秀賞は株式会社UMIAILEが受賞 ―“海の見える化”を通じて平和で豊かな地球を守る

【開催報告】マリンテックグランプリ2025:最優秀賞は株式会社UMIAILEが受賞 ―“海の見える化”を通じて平和で豊かな地球を守る

【開催報告】マリンテックグランプリ2025:最優秀賞は株式会社UMIAILEが受賞 ―“海の見える化”を通じて平和で豊かな地球を守る

2025年9月27日(土)、株式会社リバネスは「マリンテックグランプリ2025」をセンターオブガレージ(東京都墨田区)にて開催し、最優秀賞および企業賞を決定いたしました。

テックプランターは2020年より、「未解決の課題(ディープイシュー)を科学技術の集合体(ディープテック)で解決する、Deep Issue & Deep Tech Explorer」をコンセプトに展開しています。本年度は、国内外から335チームが応募。その中から選抜された12チームがファイナリストとして登壇し、テクノロジーを活用した社会課題解決への想いと基盤技術開発の可能性を熱くプレゼンテーションしました。

栄えある最優秀賞には、株式会社UMIAILE(テーマ:「“海の見える化”を通じて平和で豊かな地球を守る」)が選出されました。同チーム代表の中島氏は、小型無人ボート「UMIAILE ASV」により海洋観測の高頻度化・高密度化を実現することを目指しています。その技術力に加え、本事業に懸ける情熱、そして陸と空をもつないで大規模海洋センサープラットフォームを構築するという壮大なビジョンが審査員一同の心を掴み、最優秀賞に輝きました。

株式会社UMIAILEは、他の6領域のテックプランター最優秀賞チームとともに、超異分野学会2026 東京・関東大会(2026年3月6日・7日開催)にて特別ピッチセッションの参加権を獲得。さらに、このセッションで優秀な成績を収めた2チームはTECH PLANTER Asia Final 2026へ進出する予定です。リバネスは、本プラットフォームを通じて、日本および東南アジアにおけるベンチャー、大企業、中堅企業、研究者らが一体となり、ディープイシューの解決に挑むエコシステムを拡大してまいります。

 

最優秀賞を受賞した株式会社UMIAILEと審査員一同

 

企業賞・最優秀賞一覧

チーム名 テーマ 受賞
株式会社UMIAILE “海の見える化”を通じて平和で豊かな地球を守る 最優秀賞
フォーカスシステムズ賞
株式会社環境内水面資源研究所 環境調和型構造体による藻場再生と資源再循環 東京建物賞
株式会社Nocnum 排水を資源に変える地域循環スマートコミュニティ ツネイシグループ賞
株式会社BEAM Technologies Far UVCとIoTで実現する養殖支援システム
株式会社シーテックヒロシマ フジツボ防着・除去システムの構築
buoy株式会社 全ての廃プラスチックを次の価値あるプロダクトに 三洋化成賞
株式会社SeedBank 微細藻類のタネを撒いて世界を変える イノカ賞
東邦ガス賞
ジャパンマリンポニックス株式会社 ヒレナマズの完全閉鎖循環式陸上養殖の実現 テラル賞
Molt カンボジア発・昆虫で水産養殖を変革する
Photo Desulf 光合成によるバイオ脱硫で排水処理をもっとエコに
SolvioraX 脱炭素社会に貢献する環境浄化システム 旭有機材賞
アオコクリーナー 水中スピーカーの低周波を応用した有害藻類の除去 リアルテックファンド賞

 

デモデイ実施概要

・グランプリ名:マリンテックグランプリ2025
・場所:センター・オブ・ガレージ(〒130-0003 東京都墨田区横川1丁目16−3)
・開催日時:2025年9月27日(土)13:00-19:00
・参加対象:クローズド・事前登録制にて開催(エントリーチーム、パートナー企業、スーパーファクトリーグループ・プロフェッショナルサポーター)
・関連:マリンテックグランプリ

 

問い合わせ

株式会社リバネス 担当:中嶋
[email protected]
tel: 03-5227-4198