株式会社リバネス

  • プロジェクト
    • 教育応援プロジェクト
    • 人材応援プロジェクト
    • 研究応援プロジェクト
    • 創業応援プロジェクト
  • 研究活動
    • 教育総合研究センター
    • 研究キャリアセンター
    • 投資育成研究センター
    • 知識創業研究センター
    • ものづくり研究センター
    • 農林水産研究センター
  • 会社情報
    • 代表メッセージ
    • 事業部紹介
    • 会社概要
    • 役員紹介
    • 沿革
    • 主要グループ会社
    • 事業所・アクセス
  • 哲学
    • 社名の由来
    • リバネスの原点
    • リバネスの思想
  • プレスリリース
  • 採用情報
    • インターンシップ
    • 第三新卒
    • 社内教育プログラム
    • 社員インタビュー
    • 働く環境
  • お問い合わせ
  • GLOBAL
  • アクセス
  • メルマガ
  • サイトマップ
  • HOME
  • nakashima

nakashima

中嶋 香織/Kaori Nakashima 研究開発事業部 奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科博士前期課程修了。 同博士後期課程中途退学後、横浜市立大学生命ナノシステム研究科特任助手を経て現職。 修士(バイオサイエンス) 専門は細胞周期、植物成長制御、DNAダメージ応答(細胞生物学・分子生物学・植物生理学) 教育現場と研究現場をブリッジし、最先端のサイエンスを次世代に届けます!
2021.01.27 Wed

【第5期生募集中】小中学生研究者を育成するNEST、第4期の研究成果発表会を開催します

2020.12.24 Thu

【第5期生募集】JSTジュニアドクター育成塾採択事業 小学生・中学生研究者を育成するNEST、第5期受講生を募集します

2020.12.08 Tue

海底探査技術開発プロジェクトDeSETの成果が論文発表 〜底棲生物シビレエイを用いた海底地形図作成の可能性〜

2019.10.16 Wed

自給率200%プロジェクト「ゆめちから」栽培研究プログラム第八期始動!任命式およびパン作り実践教室を実施しました

2019.07.30 Tue

7/25超異分野学会 益田フォーラム2019を開催、新たにドローンプロジェクトを立ち上げ

2019.05.30 Thu

5/24東京農工大卓越大学院プログラムでリバネス代表取締役社長COOの髙橋が講演を行いました

2019.04.28 Sun

超異分野学会 益田フォーラム2019を7月25日に開催します!【発表演題募集中:6/17締切】

2019.03.23 Sat

3/24バイオディスカバリーラボ卒業研究発表会を実施します

2018.12.05 Wed

JSTジュニアドクター育成塾採択事業 小学生・中学生研究者を育成するNESTプロジェクト、第3期受講生を募集します(一次締切2月11日)

2017.10.01 Sun

外部と連携した研究開発を強化する「バイオガレージ研究所」発足のお知らせ

2016.07.29 Fri

第1回知識融合セミナー「 農業の新領域を拓くデータサイエンスとは何か」を開催

2016.07.26 Tue

 リバネススクール・バイオディスカバリーラボ 小中学生夏休み特別講座『次世代シーケンス解析に挑戦〜ハカセといっしょに微生物の世界をのぞいてみよう!』

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • NEXT >

リバネスへのお問い合わせはこちらからお寄せください。
(電話でのお問い合わせ:平日9時〜18時)

お問い合わせ
  • サイエンスキャッスル

  • キャリアディスカバリーフォーラム

  • 超異分野学会

  • TECH PLANTER

  • プロジェクト
  • 研究活動
  • 会社情報
  • 哲学
  • プレスリリース
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • GLOBAL
  • アクセス
  • メルマガ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
株式会社リバネス
  • 〒162-0822
    東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル5階
  • 03-5227-4198
© 2021 Leave a Nest Co., Ltd.