株式会社リバネス

  • プロジェクト
    • 教育応援プロジェクト
    • 人材応援プロジェクト
    • 研究応援プロジェクト
    • 創業応援プロジェクト
  • 研究活動
    • 教育総合研究センター
    • ひとづくり研究センター
    • 知識創業研究センター
    • 農林水産研究センター
    • ものづくり研究センター
    • 投資育成研究センター
    • 国家政策研究センター
  • 開発事業部
    • 教育開発事業部
    • 人材開発事業部
    • 研究開発事業部
    • 創業開発事業部
    • 地域開発事業部
    • 製造開発事業部
    • 戦略開発事業部
  • 会社情報
    • 代表メッセージ
    • 会社概要
    • 役員紹介
    • 沿革
    • 主要グループ会社
    • 事業所・アクセス
    • 講演・講義・セミナー
    • 漫画でわかるリバネス
  • 哲学
    • 社名の由来
    • リバネスの原点
    • リバネスの思想
  • 採用情報
    • 採用サイト
    • アドバンス採用
    • 第三新卒
    • 社内教育プログラム
    • 社員インタビュー
    • 働く環境
    • エントリー
  • お問い合わせ
  • GLOBAL
  • アクセス
  • サイトマップ
  • HOME
  • Satomi Maeda

Satomi Maeda

前田 里美/ Satomi Maeda 教育開発事業部/ 教育総合研究センター 高校を卒業後、渡米。Wright State University で人間工学心理学の修士、博士を取得。2010年にリバネスに入社。若手研究者向け研修、教員研修、中高生の国際教育企画の開発に従事。2018年4月から、リバネス教育総合研究センターのセンター長として、非認知能力の評価系と育成の研究を、学校現場の先生方と一緒に取り組む。
2016.12.20 Tue

「自ら」に重点を置いた教育    奥秋 昭蔵

2016.10.25 Tue

【学外研修@東京農業大学】英語で研究内容をわかりやすく魅力的に伝える「国際学会完全対応英語プレゼンテーション研修」を実施中

2016.10.03 Mon

リバネスがインターナショナルスクールで放課後ロボット工学教室を実施中

2016.08.17 Wed

コアフェス2016 未来の教育を考える祭典@御茶ノ水 にてリバネス国際開発事業部が出展

2016.07.27 Wed

【東京・大阪 教員向け 無料勉強会開催!】アクティブラーニングを活用したグローバルリーダー育成の取り組み紹介

2016.07.25 Mon

【参加者募集】中高生のための学会サイエンスキャッスル シンガポール大会 説明会開催!

2016.07.05 Tue

時間をかけ、ゆっくり生徒を伸ばす 清水 広幸

2016.06.08 Wed

生徒を導き伸ばす日本橋の教員力 宗像 諭

2016.05.31 Tue

TECH PLAN DEMO DAY in マレーシアを開催します!

2016.05.27 Fri

【実施報告】教員研修「21世紀で活躍するグローバルリーダーを育成するアントレプレナーシップ授業案をつくろう」を開催しました

2016.05.10 Tue

人間教育の玉川学園であり続ける 藤樫 大二郎 

2016.04.15 Fri

【海外研修実施レポート】実践女子学園中学高等学校@シリコンバレー

  • < PREV
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 18
  • NEXT >

リバネスへのお問い合わせはこちらからお寄せください。
(電話でのお問い合わせ:平日9時〜18時)

お問い合わせ
  • サイエンスキャッスル

  • アド・ベンチャーフォーラム

  • 超異分野学会

  • テックプランター

  • プロジェクト
  • 研究活動
  • 開発事業部
  • 会社情報
  • 哲学
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • GLOBAL
  • アクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
株式会社リバネス
  • 〒162-0822
    東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル
  • 03-5227-4198
© 2025 Leave a Nest Co., Ltd.