教育応援プロジェクト 2023.12.26 Tue【実験教室 実施報告】聖光学院中学校高等学校にて、日常の化学物質が生物に対する影響を調べるクラゲを使った実験教室を実施しました 2023.12.22 Fri【実験教室 実施報告】茨城県立勝田中等教育学校にて、エマルションフローテクノロジーズ社が開発したレアメタルを分離・抽出できる技術を用いた実験教室を実施しました。 2023.12.13 Wed【実施報告】札幌市で実験教室「細胞培養実験に挑戦しよう」を実施しました 2023.12.07 Thu【12/17 サイエンスキャッスル2023 関西大会】基調講演登壇決定!株式会社EX-Fusion代表取締役松尾一輝氏 2023.11.23 Thu【参加者募集】日本財団主催「水中ドローン設計・製作セミナー ~あなたのアイデアでROVを設計してみよう~」実施のお知らせ【2023年12月9日~2024年3月17日】 2023.11.20 Mon授業・探究活動で活躍する!デジタルものづくり教育セミナー開催! 2023.11.04 Sat【11/5 オンライン開催】中高生の生物研究応援セミナーの登壇者決定!地球環境戦略研究機関が協力参加! 2023.10.16 Mon札幌市内高校生対象【11/11,12開催】細胞培養実験に挑戦する2日間の参加者募集! 2023.10.12 Thu【大阪】【実施報告】大阪明星学園 明星中学校にて探究学習の導入プログラムとなる実験教室を開催! 2023.10.10 Tueサイエンスキャッスル2023の口頭発表の発表者・テーマが決定しました! 2023.09.01 Fri【11/5 開催】学校教員向け中高生の生物研究応援セミナー 〜地域の学校がもつ生物研究拠点としてのポテンシャルとは?〜 2023.08.16 Wed【実施報告】明星中学校にて自作AIの開発に挑戦する実験教室「MEISEI AI Project」を実施しました < PREV 1 … 3 4 5 6 7 … 41 NEXT >