【大阪】【発表者募集】7/6(日)に世界を変えるための小さな一歩を考える「第7回 kenQ-Pitch Osaka」を開催します!

【大阪】【発表者募集】7/6(日)に世界を変えるための小さな一歩を考える「第7回 kenQ-Pitch Osaka」を開催します!

株式会社リバネスでは、個人の「Question」と「Passion」を大事にしています。そこで、若手研究者とリバネス大阪本社の社員が互いの「Question」と「Passion」を共有する交流企画「kenQ-Pitch Osaka」を7月6日(日)に開催いたします。異分野の専門性や知識に触れることで、お互いのやりたいことをディスカッションし、世界を変えるための小さな一歩をみんなで考えましょう。

<<参加申込はこちら>>

 

<こんな方にオススメ!>

・なにか世界を変えたいと思っている(具体的ではなくても良い)
・大学の研究とはちがう取り組みを始めてみたい
・起業を考えており、ディスカッションしたい

・自分が取り組む研究がおもしろくてたまらないのでちょっと話を聞いて欲しい
・異なる分野の視点をとりいれて研究の議論がしたい
・研究成果を社会実装したいので、アイデアの壁打ちがしたい

・研究キャリアについて議論がしたい
・リバネスの取り組みに興味があり、話を聞いてみたい

<概要>
【日時】2025年7月6日(日)12:30−15:00 ※ランチを食べながら気軽に話しましょう!
【会場】株式会社リバネス大阪本社(〒552-0007 大阪市港区弁天1-2-30 オークプリオタワー403)
【対象】中高生、大学生、大学院生、ポスドク研究員等の研究者等、分野不問
   ※参加者全員にショートピッチしていただきます
【内容】
・中高生、若手研究者、リバネス社員らによる自己紹介、取り組んでいる研究やプロジェクト、実現させたいことに関する3分間のショートピッチ(自身がやりたいこと、実現させたいことがあれば、研究活動の形になっていなくても大丈夫です!)

・自身が感じている課題感やその解決に向けた熱意、研究等を通じた実現へのアプローチについて発表し、参加者間での情報交換や、研究推進に向けた議論を行います。

<<参加申込はこちら>>

 

本イベントでは、リバネスが提唱するイノベーションが生み出す新たな概念「QPMIサイクルサイクル」(※1)を回し、外部から取り入れた知識により、参加者の取り組みの発展と共に、QPMIサイクルから新たな研究テーマや取り組みの創出を目指します。

※1:QPMIとは、Question / Passion / Mission / Innovationの頭文字を組み合わせたもの。詳細はこちら

<過去開催の様子>

 

<リバネスについて知りたい方はこちらをご参照ください

リバネスでは修士号・博士号取得者を対象に通年採用を行っています。関心のある方はkenQ-Pitch Osakaはもちろんリバネス開催のイベントにぜひご参加ください。

<お問い合わせ>

株式会社リバネス 大阪本社(担当:濱口)
Tel:050-1743-9799 Mail:[email protected]