リバネススクール

「リバネススクール」は、リバネスが運営する子どもたちのための研究教室の総称です。研究者集団であるリバネスが「研究の魅力を子どもたちに伝えたい」「小学生と一緒に研究をしたい」という思いで立ち上げました。。
2011年、小・中学生向けのロボット教室(ロボティクスラボ)を皮切りに2013年には生物科学教室(バイオディスカバリーラボ)を設置。2015年には農と食の科学教室(アグリサイエンスラボ)を開始し、3つのコースで次世代とともに研究を行ってきました。
スクールの講師は全員が理系の修士号または博士号を取得しており、自らの経験にもとづいた「科学の魅力」や「研究者の視点」を子どもたちに伝えます。
そして、2017年には科学技術振興機構(JST)採択事業ジュニアドクター育成塾「NEST」プロジェクトを行い、場の更なる増強を行ってきました。(2022年3月まで)
<ジュニアドクター育成塾に関連する記事>
2017.06.19 民間企業で唯一、科学技術振興機構の「ジュニアドクター育成塾」にリバネスの企画提案が採択されました。
2017.07.13 JSTジュニアドクター育成塾採択事業 小学生・中学生研究者を育成するプロジェクトNEST、受講生募集を開始します
2017.08.24 小中学生研究者を育てるプロジェクトNEST(JSTジュニアドクター育成塾採択事業)本日より、講義が始まります。
2018.03.07 JST採択事業「ジュニアドクター育成塾」第1回成果発表会のお知らせ
2018.04.12 【第2期生募集中】「ジュニアドクター育成塾」第1回成果発表会を実施しました
2018.12.05 JSTジュニアドクター育成塾採択事業 小学生・中学生研究者を育成するNESTプロジェクト、第3期受講生を募集します
2019.12.16 【第4期生募集】JSTジュニアドクター育成塾採択事業 小学生・中学生研究者を育成するNEST、第4期受講生を募集します
2020.03.18【第4期生2次募集開始】JSTジュニアドクター育成塾採択事業 小学生・中学生研究者を育成するNEST、第4期受講生の2次募集を開始
2020.12.24 【第5期生募集】JSTジュニアドクター育成塾採択事業 小学生・中学生研究者を育成するNEST、第5期受講生を募集します
2019年には、ロボティクスラボ・バイオディスカバリーラボ・アグリサイエンスラボの3つのコースをブランド統合し、新たに「NEST LAB.(ネストラボ)」のブランドとして運営を開始。多くの次世代が研究所に集まり様々な研究を行っていました。

2020年、コロナ渦で物理的に集まり議論をすることが難しくなると、いち早くオンラインによる研究の場の提供を開始しました。自宅で研究を継続できるようにプログラムを構築したことで、フルオンラインサポートが可能な研究支援のプログラムの開発に至りました。
そして株式会社リバネスが20周年を迎えた2022年、株式会社NEST EdLABを設立。従来のNEST LAB.の事業を引き継ぎ、「好きを究めて知を生み出す」をコンセプトとした「小中学生の才能発掘研究所 NEST LAB.」を運営開始しました。