本イベントは終了しました。
******************************************
都会の大学生などが海士に来て中学生に授業を行う
「AMAワゴン/出前授業」の裏企画として、
海士の中学生が東京に行って大学生に授業を行う
「逆出前講座」が開催されます。
05年から3年間一橋大学で、
昨年度から東京大学で実施しています。
島の中学生が海士を教材(題材)にした
参加型講義ですので、是非お友達をお誘い合わせの上
ご参加いただければ嬉しいです。
■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
~ 島の中学生による東大出前講座 ≪海士学≫ ~
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●日時:2009年6月23日(火)10:30~12:00
●場所:東京大学本郷キャンパス 工学部11号館講堂
●講座内容予定
【海 士】日本のなつかしい未来がここにある。
全国から注目を集める元気な島、海士町の紹介。
【文 化】海のサムライと書いて海士(あま)と詠むべし。
キンニャモニャ体験など。
【産 業】ピンチをチャンスに変える。安心安全で美味しい
島の新たな食産業とは?
【観 光】島の中学生おススメ。島ん子たちが考えた
特別海士ツアーの紹介。
メディアでは知ることの出来ない、島に残る日本の
伝統文化や、自然と共に生きる智恵などを、
五感で感じながら、楽しく学ぶ機会になればと思います。
また、当日は島との同時中継も予定しております。
●参加費:無料(どなたでも自由に参加できます)
●海士中学校について
隠岐諸島の一つ、海士町にある島で唯一の中学校。
全校生徒57人。
平成19年度 文部科学大臣表彰(キャリア教育部門)受賞。
平成20年度 しまね地球温暖化防止活動学校部門大賞を受賞。
●主催:海士町教育委員会
海士町人間力推進プロジェクト
海士町HP http://www.town.ama.shimane.jp/
○●○●○● 夜のなおらい(懇親会)●○●○●○
●日時:2009年6月23日(火)19:00~21:00
●場所:むぎたん銀座店 地下鉄銀座駅徒歩1分
http://r.gnavi.co.jp/g295200/
●予算:5000円 (海士の食材も出る予定です)
●定員:20人 (会場の関係です。すみません)
●対象者:定員の関係により、今回は、海士出身者、
海士に来たことがある方、日中の東大逆出前講座に
参加された方のみに限定させてください。
●参加方法:以下を切り取り、6月18日(木)までに
勇木へご連絡ください。 [email protected]
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お名前:
お電話:
海士とのご縁:
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□
□■■□□■■□□■■□□■■□□■■□□
○●○●○● 海士町とは ●○●○●○
日本海の島根半島沖合い約60Km
隠岐諸島の中の一つの島(町)
対馬暖流の影響を受けた豊かな海の幸と
名水百選に選ばれた豊富な湧水に恵まれ
半農半漁の人口2400人の島。
後鳥羽上皇などが配流され
お神楽や民謡など日本の伝統文化や
歴史遺産が今も残る一方、
多種の野鳥や動植物、多様な海草が生息し
島がまるごと国立公園に指定されている
自然溢れる島。
人口の流出や財政破綻の危機の中、
合併せず、自立の道を選択。
徹底した行政改革、地産地‘商’の産業創出、
国内外との積極交流、人間力を高める人づくり等
独自の取り組みを展開。
この5年間で200人以上のIターンを全国から
受け入れるなど、自立に向けた挑戦は続いている。