サイバー攻撃を可視化するとこうなる 情報通信研究機構「DAEDALUS(ダイダロス)」

一言で言おう。すげーかっこいい!
いや、実際にサイバー攻撃受けたらそれどころじゃないんですけど、これはかっこいいですね。デザインが秀逸。
今回情報通信研究機構(NICT)が発表したダイダロスは、監視しているネットワークが攻撃を受ける様を可視化したもの。
真ん中がインターネットで、周りの円が監視しているネットワーク。
警告マークをクリックすると、その攻撃内容がわかるようになっている。やりますね。
プレスリリース | 対サイバー攻撃アラートシステム “DAEDALUS”(ダイダロス)の外部展開を開始! | NICT-独立行政法人 情報通信研究機構
対サイバー攻撃アラートシステム “DAEDALUS”(ダイダロス)の外部展開を開始! …
.hack//G.U. Vol.3 歩くような速さで