日本大学理工学部精密機械工学科がリアルロボットバトルに参戦発表

等身大のロボットが戦う「リアルロボットバトル日本一決定戦」に、
日本大学理工学部精密機械工学科が参戦することをホームページで発表しました。
日本大学のホームページ→http://www.eme.cst.nihon-u.ac.jp/index.php?cid=000000000104
羽多野正俊准教授 率いる精密機械工学科チームのメンバーの写真が公開されています。
けっこうな人数がいますね!
羽多野先生の研究室は「知的創発研究室」といって
ふだんは、災害救助をおこなうレスキューロボットなどを研究している研究室です。
どのようなロボットでバトルに参戦してくるのでしょうか?
続報は日本一テレビのHPでの発表を待ちましょう!