• HOME
  • 「将来、書籍を出したい研究者」のための ディスカヴァー×リバネス リバネス研究費ディスカヴァー・トゥエンティワン賞  特設サイト公開

「将来、書籍を出したい研究者」のための ディスカヴァー×リバネス リバネス研究費ディスカヴァー・トゥエンティワン賞  特設サイト公開

株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンは、若手研究者の研究とキャリアを支援する若手研究者応援プロジェクトの一環として、このたび自身の研究の書籍化を目指す研究者を支援する「ディスカヴァー×リバネス リバネス研究費ディスカヴァー・トゥエンティワン賞」特設サイトを公開いたします。

日本国内のみならず発展に寄与してきたのは技術革新であり、それを支えてきたのは自然科学の基礎研究でした。ところが、未来を担う35歳以下の若手研究者の数は、ここ30年で3割以上減少しています(2013年3月20日『Nature News』より)。
この原因として、研究者のキャリアパスに対する不安や、中学・高校での教育課程において理数系科目への苦手意識がなかなか克服できないことがしばしば挙げられます。
しかし、研究の魅力や面白さ、社会に与える影響が、一般の人々に受け入れられるかたちでうまく発信されてこなかったこと。それこそ、ひとつの大きな要因ではないでしょうか。

「ディスカヴァー×リバネス リバネス研究費ディスカヴァー・トゥエンティワン賞」は、自身の研究の意義と成果を一般向けに発信する研究者を支援するための研究助成で、採択者には研究資金50万円の提供と、副賞としてプロの編集者による研究成果の書籍化サポートを受けることができます。現在3名の採択者が書籍化に向けて執筆中です。

本サイトでは研究者の執筆意欲を高め、クリエイティビティを刺激するサイトを目指しています。「将来、書籍を出したい研究者」に役立つ情報を提供、本ができるまでのプロセスや、編集者による書籍企画のアドバイス、研究者が陥りがちな失敗ポイントについて解説。書籍化にいたるまでの研究者の執筆過程や公開企画オーディションの様子などを紹介しながら、研究者が研究をわかりやすく発信するために必要な視点を提供していきます。

【ディスカヴァー×リバネス リバネス研究費ディスカヴァー・トゥエンティワン賞特設サイト概要】

<特設サイトの内容>
・企画提出から審査、出版までの流れを紹介
・通る企画のポイントを紹介
・研究者が陥りやすい執筆活動中のつまずきと編集部からのアドバイスについて紹介
・次のリバネス研究費ディスカヴァー・トゥエンティワン賞の情報を随時更新

■若手研究者応援プロジェクトとは?
「若手研究者応援プロジェクト」は、次代を担う若手研究者の研究キャリアを応援するためのプラットフォームです。研究活動の活性化や研究キャリアを主体的に選択・行動できる若手研究者を増やし、ひいては科学技術の発展に寄与することを目的として、産業界が参加し、若手研究者支援活動を行っています。
本プロジェクトは、株式会社リバネスによって企画・運営され、以下の企画を行っています。
・リバネス研究費の運営
・理系研究者のキャリアセミナーの運営
・研究キャリアマガジン『incu・be』の発行

■株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンについて
1985年4月設立。取締役社長干場弓子。既存の価値観や方法論にとらわれず、人々が、新しい価値観、新しい価値基準を、ひとりひとり見つけ、提案し、選んでいくのをお手伝いすることをミッションに、単行本の発刊を行っています。近年では、勝間和代さんを輩出し、115万部を記録した『超訳ニーチェの言葉』や、10万部を突破した『福島原発事故独立検証委員会 調査・検証報告書』を刊行するなど、ビジネス書のベストセラー出版社として知られています。

■株式会社リバネスについて
2002年6月設立。代表取締役CEO 丸幸弘。スタッフ数46名。教育開発事業、人材開発事業、研究戦略開発事業、情報戦略開発事業、地域開発事業の5つの事業を展開しています。

■本件に関するお問い合わせ先
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン
東京都千代田区平河町 2-16-1 平河町森タワー 11F
https://d21.co.jp/
03-3237-8991(編集部)メールアドレス:[email protected](堀部)

株式会社リバネス
東京都新宿区四谷2−11−6 VARCA四谷10F