ルンバ掃除しろ。プリンタは歌ってないでちゃんと印刷してください。
ルンバが反抗期になり「音楽で食っていくわ」と言い出しました。曲を奏でる機械たちをご覧ください。
かと思えば、ハードディスクもデュオで音楽をやりだしました。
きっと、このハードディスクたちは海外のこういうマシンたちに憧れたのかもしれません。
オシロスコープやプリンタヘッドの合奏によるQueenのボヘミアンラプソディです。
ルンバを楽器として操作する、というのは実はルンバ発売当時から様々な試みがあり、Roombamidi2というソフトなどを使えば自分でいろんな曲を演奏させることが可能です。ちゃんとした電子楽器なんですね。
それとちがってハードディスクのほうは、アクチュエータがネオジム磁石とコイルで出来ており、仕組みはスピーカと変わらずアームが振動して音が鳴っています。最後のオシロスコープやプリンタヘッドも機械の動作や振動の音をうまく音楽にさせているというものです。
本来は楽器じゃないのに、うまく音程をとって動作させるなんて、センスありすぎいいい!
音楽にまつわるサイエンスのことをもっと読むなら
音の地図で音楽をもっと楽しく
新しい!音で消化する、そんな時代が来るかもしれない
楽器だけではない、音のあふれる世界|戸井 武司
脳波で楽器を演奏する!?Tomasz “Tomek” M. RUTKOWSKI