学習記憶能力に違い有り!日本人の長寿の秘訣から紐解かれるもの

学習記憶能力に違い有り!日本人の長寿の秘訣から紐解かれるもの

日本人の寿命は女性が世界一、男性でも世界五位と、比較的長寿な国民と考えられています。

では、なぜそういった違いが起こるのか。こう言う違いについて、研究者が疑問を持ち研究を行っています。

今回東北大学が研究したのは、長寿の秘訣とされている「日本食」の影響について。

平均寿命の長さの秘密は食生活にあるだろうという事で、日本食についての研究は世界中で行われているのですが、従来の研究は単一もしくは数種類の食品成分についての調査となっており、「日本食」という複数の食品が集まった塊としての摂取の影響を見たものはありませんでした。

今回の研究では、1975,1990,2005年の一週間分の献立を再現し、凍結乾燥粉末化したものを通常色に混ぜてマウスに給餌。寿命まで育ててデータを取っています。

研究結果 1975年頃の食事凄い

研究結果をみると、これからの日本人の寿命はだんだんと短くなってくる事が示唆されるのですが、こんな結果になりました。

  • 1975,1990年の日本食を摂取すると2005年より寿命が長い
  • 1975,1990年の日本食を摂取しているマウスは老化が遅延している
  • 1975年の日本食を摂取しているマウスは特に学習記憶能が良好
  • 1975年の日本食を摂取しているマウスは発がん率が低い

 

1975年頃の食事…最強じゃないです?

僕はまだ生まれてなかったので、最強の食事を食べたことはなさそうです。

食事…見なおしたほうがいいのかもしれません