超異分野学会 沖縄フォーラム2018にて畜産、養殖、農業をテーマにセッションを開催(2018.11.3@琉球大学 50周年記念館)

超異分野学会 沖縄フォーラム2018にて畜産、養殖、農業をテーマにセッションを開催(2018.11.3@琉球大学 50周年記念館)
超異分野学会沖縄フォーラム
沖縄から東南アジアへ、アグリテックの橋を架ける

2018年11月3日(土)に超異分野学会 沖縄フォーラム2018(主催:リバネス)を琉球大学 50周年記念館(研究者交流施設)にて開催いたします。

沖縄フォーラム2018 WEB:https://hic.lne.st/conference/ryukkyu2018/

 

 超異分野学会沖縄フォーラムは、沖縄が保有する資源や地理的特徴に焦点をあてて、「世界と戦える地域」へと変革するために、研究者や企業等の知識を活用して何ができるかを考える場です。昨年に続き一次産業をテーマに開催いたします。 

 沖縄県は東アジアへの玄関口に位置づけられ、那覇空港から1500km(飛行機で4時間圏内)に、上海、台北、香港、ソウル、マニラなどアジアの主要都市があります。古くから、沖縄はアジア諸国を相手に交易・中継貿易を行い、アジアの架け橋としての役割を担い、繁栄してきました。そして現在、アジアの経済発展にともない、沖縄の地理的優位性が再び注目されています。東アジアの中心に位置するという地理的優位性を活かし、沖縄のみならず日本全体とアジアの持続的な一次産業の確立を目指します。

昨年は2017年8月25日に開催し、アカデミアや企業が持つ技術を掛け合わせることで地域の一次産業が抱える課題をどのように解決できるかについて議論がなされました。(昨年のプログラム:https://hic.lne.st/forum/ryukyu2017/

さらに、実施前日の8月24日には、現地のカカオ栽培現場、薬草栽培農家、シャゴガイ養殖場、畜産業者を研究者、企業の技術者と共に訪問し、畜産や養殖場の生産現場を変革する技術について議論しています。フォーラム後、シャコガイ養殖者と研究者などのコラボレーションが生まれつつあります。

写真:シャコガイの養殖場見学の様子(超異分野学会 琉球フォーラム2017)

 

超異分野学会沖縄フォーラム2018では、研究者、一次産業の生産者、関連企業のご参加をお待ちしています。
お申込みはこちらのページ下部のリンクからお願いします。
https://hic.lne.st/conference/ryukyu2018/

【概要】
◆開催日時:
 2018年11月3日(土)13:00〜18:00 超異分野学会沖縄フォーラム
◆場所:
 沖縄フォーラム:琉球大学 50周年記念館(研究者交流施設)(〒903-0213 沖縄県中頭郡西原町字千原1番地)   
◆参加者:
農林水産関連の研究者、獣医師、ベンチャー、県内外の企業、地元の生産者・中高生等

◆ウェブサイト:https://hic.lne.st/conference/ryukyu2018/

◆フォーラムテーマ:沖縄から東南アジアへ、アグリテックの橋を架ける

◆当日のセッション:
『畜産セッション:繁殖成績改善で挑む熱帯畜産』
『養殖セッション:持続可能な水産養殖技術の確立』
『農業セッション:亜熱帯地域で期待される環境制御型農業技術』『超異分野ポスター発表』【お問合せ先】
〒162-0822  東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル4階・5階
TEL:03-5227-4198 FAX:03-5227-4199
E-MAIL:[email protected] 株式会社リバネス 研究開発事業部 高橋宏之、松原尚子

〒901-0152
沖縄県那覇市字小禄390-102
TEL:098-996-1404 FAX:050-3737-5299
E-Mail:[email protected]
担当:金城雄太
申し込み:https://hic.lne.st/conference/ryukyu2018/