1月24日15:10よりユーグレナ執行役員 鈴木健吾氏が沖縄で基調講演/「ライフデータ」から紐解く沖縄の次世代ビジネスとは?
2020年1月24日(金)、株式会社リバネス(本社:東京都新宿区、代表:丸幸弘)は、ディープテック・アイランドフォーラムと題し、島嶼県である沖縄の特徴や可能性について議論するフォーラムを沖縄県那覇市にて開催いたします。沖縄県は、亜熱帯地域特有の多様な生物資源、島嶼県ならではの優位性や課題、伝統的食文化の健康長寿への影響など、様々な視点で捉えることができます。これら特徴を活用できるデータとして蓄積し、新たな産業創出につなげることが求められています。
本フォーラムでは、沖縄県内に蓄積されるバイオ関連データやその活用のヒント、産業創出に不可欠な人材育成など、沖縄らしいイノベーションの実現に向けた情報発信と議論を行います。なお、本フォーラムは、令和元年度「健康・医療産業における情報技術活用促進事業」(委託元:沖縄県商工労働部)の一環として実施いたします。
第1部の「ライフデータから紐解く沖縄の次世代ビジネスとは?」では、キーノートスピーチとして株式会社ユーグレナ執行役員研究開発担当 鈴木 健吾 氏が登壇します。かつて沖縄は健康長寿を代表する長寿県として国内外に知られていました。欧米の食文化が浸透し、暮らし方自体が変化した現代においては、肥満や生活習慣病も珍しくない状況です。一方、遺伝情報や腸内環境情報、様々なライフデータを生活習慣の改善に活用できる時代にもなってきました。そこで、かつて沖縄の健康長寿の秘訣をデータから見直し、世界に展開することはできないか、という問を皮切りに、沖縄の秘められた特徴をデータという切り口で解明し、産業創出の可能性についてお話いただきます。
株式会社ユーグレナ 執行役員研究開発担当 鈴木 健吾 氏
東京大学卒、2005年8月株式会社ユーグレナ創業、取締役研究開発部長就任。同年12月に、世界初となるミドリムシ(学名:ユーグレナ)の食用屋外大量培養に石垣島にて成功。2016年東京大学大学院 農学博士学位取得。ミドリムシの利活用の他、人と地球を健康にする研究を推進。2019年北里大学大学院 医学博士学位取得。
さらに、パネルディスカッションでは、オーピーバイオファクトリー株式会社 代表取締役 金本 昭彦 氏、株式会社ブルーブックス兼、琉球大学医学部 教授 米本 孝二 氏も迎え、医療、バイオ、ヘルスケア、生物資源など、様々な分野で蓄積されているデータを活かすことで、沖縄だからこそ実現できる新しいビジネスの創出についてディスカッションします。
<パネリスト>
株式会社ブルーブックス/琉球大学医学部 教授 米本 孝二 氏
九州大学久山町研究室研究員、久留米大学バイオ統計センター講師、琉球大学医学部教授を歴任。医学研究に生物統計家として多数参画し、102本の発表論文がある。令和元年8月より株式会社ブルーブックスにて研究用データベースの構築についてプロジェクトリーダーとして指揮を執っている。
オーピーバイオファクトリー株式会社 代表取締役 金本 昭彦 氏
「学生時代は環境生物学を専攻し、クラゲやサンゴなど海洋生物の生態について研究を行ってきた。その後、海洋調査会社2社を経て、2006年にオーピーバイオファクトリーを設立。OPでは、調査会社での経験・技術を基に、沖縄の多様な海洋生物資源を収集、ライブラリー化を行い、創薬、食品、化粧品、化学、環境、エネルギー関連分野のシーズ探索受託事業を行っている。
<ファシリテーター>
株式会社リバネス 代表取締役グループCEO 丸 幸弘 氏
東京大学大学院博士課程修了、博士(農学)。大学院在学中に理工系学生のみでリバネスを設立。大学・地域に眠る経営資源や技術を組み合せて新事業のタネを生み出す「知識製造業」を営み、世界の知を集めるインフラ「知識プラットフォーム」を通じて、200以上のプロジェクトに取り組む。ディープテック 世界の未来を切り拓く「眠れる技術」等著書多数。
〔フォーラム概要〕
日時:2020年1月24日(金) 15:00-17:30(開場:14:30、交流会:18:00-19:30)
場所:沖縄県青年会館(沖縄県那覇市久米2丁目15-23)
主催:沖縄県、健康・医療産業における情報技術活用促進事業受託コンソーシアム(沖縄工業高等専門学校、株式会社リバネス)
後援:琉球大学、沖縄科学技術大学院大学、公益財団法人沖縄科学技術振興センター、バイオ・サイト・キャピタル株式会社、一般社団法人トロピカルテクノプラス、一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター、日本バイオインフォマティクス学会
プログラム内容:
15:00-15:05 開催挨拶 沖縄県商工労働部ものづくり振興課
15:05-15:10 主催者挨拶 株式会社リバネス 代表取締役グループCEO 丸 幸弘
15:10-15:30 キーノートスピーチ 株式会社ユーグレナ 執行役員研究開発担当 鈴木 健吾 氏
15:30-16:20 パネルディスカッション①「ライフデータから紐解く沖縄の次世代ビジネスとは」
16:20-16:30 休憩・名刺交換
16:30-16:55 アイランドピッチ
16:55-17:05 キーノートスピーチ 沖縄科学技術大学院大学 EIR 仲津 正朗 氏
17:05-17:30 パネルディスカッション②「沖縄から世界を変える人材育成のあるべき姿とは?」
17:30-18:00 閉会・名刺交換
18:00-19:30 懇親会
詳細はこちら:https://lne.st/2019/12/13/dtif0124/
〔お問合せ先〕
株式会社リバネス 人材開発事業部
担当:上野、岡崎
Email:[email protected]