【第9回超異分野学会】町工場による海外スタートアップ製造支援の裏話/2020年3月6日13:00〜@大田区

【第9回超異分野学会】町工場による海外スタートアップ製造支援の裏話/2020年3月6日13:00〜@大田区
パネルディスカッション
町工場による海外スタートアップ製造支援の裏話


リバネスが主催する第9回超異分野学会 本大会(2020年3月6-7日(金、土))内で、パネルディスカッション「町工場による海外スタートアップ製造支援の裏話」(セッションパートナー:大田区)を開催いたします。

第9回超異分野学会本大会 WEB:https://hic.lne.st/conference/hic2020/


 日本の製造業の屋台骨を支える「町工場」が多く集積している大田区は、株式会社リバネスとともに、2020 年までに整備が予定されている羽田空港跡地第1ゾーンの活用を視野に入れ、区内の町工場と海外スタートアップの連携事例の創出の実証実験を行っています。今年度、東南アジア6カ国から有望なものづくりスタートアップ88チームを発掘し、4件が採択され試作開発を行いました。本セッションでは、「スタートアップとものづくり企業の連携創出実証実験事業」の報告会として、インドネシア、タイ、シンガポール、日本のスタートアップと試作品のお披露目と、そのプロセスで起こった様々な課題と解決について赤裸々に語り尽くします。

本セッションのテーマに限らず、様々な切口から研究者、スタートアップ、大企業でディスカションするプログラムをご用意しております。
聴講者を募集しておりますので、奮ってご参加ください。大会ウェブサイト(以下参照)にて受け付けております。

なお、本事業の報告会のみ全ての方が無料で聴講することが可能です。報告会のみをご希望される方は大田区事業限定申し込みフォームよりお申し込みください。

大田区事業限定申し込み【無料】:https://lne.st/ota2019
通常申し込み:https://hic.lne.st/conference/hic2020/

 


町工場による海外スタートアップ製造支援の裏話
セッションパートナー:大田区

日時:2020年3月6日(金)13:00〜14:00
場所:大田区産業プラザPiO(〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20 1F〜4F )
最寄駅:京急蒲田駅
地図:https://www.pio-ota.net/access/

 

<登壇者>

有限会社関鉄工所 代表取締役
関 英一(せき えいいち
) 氏
大田区生まれ、神奈川県座間市育ち。幼少期よりボール盤で穴をあけ自分の遊び道具を作るなど、ものづ くりの環境に身を置いていた。生産ラインに設置される自動機械のメンテナンス、修理、改造、設計に 10 年間従事した後、2002 年 ( 有 ) 関鉄工所に入社。大田区の本社工場に勤め、2014 年に関鉄工所 3 代 目代表取締役社長に就任。大森工場協会 YM クラブ幹事長、大田工業連合会青年部委員長、大森工場協会 副会長も歴任しており、区内製造業を盛り上げるために積極的に活動している。

 


株式会社善大工業 代表取締役
福富 善大(ふくとみ よしひろ) 氏
2004年に室蘭工業大学大学院で修士(工学)を修了後、東京都大田区の町工場に 入社。2014年に大田の工匠Next Generationを受賞し、同年に東京女子医科大 学バイオメディカル・カリキュラム修了。11年間の修業を経て2015年4月に独立 。現在は企業や大学、医療関係の実験機器等の試作品開発を行っている。2017 年に医療分野を強化するため、東京女子医科大学大学院で博士(医学)を取得。 その他に、2012年から全日本製造業コマ大戦に参加している。

 


栄商金属株式会社 代表取締役社長
佐山 行宏(さやま ゆきひろ)  氏
「ものづくりの駆け込み寺」を自任するリバースエンジニアリング企業です。ベースは、三次元測定・成分分析受託などの検査屋としての目線であり、間違った量産移行でリコールやトラブルに陥ってしまった案件を改善させてきたジェネラリスト力です。 窓口を務める「Eものづくりネットワーク」参加企業の現場力を検査屋の目線で格付けし、ニーズに最適なマッチングを心掛け、OTA JAPAN QUALITY 維持成長に勤めております。

 


サンケイエンジニアリング株式会社 代表取締役
土場 義浩(どば よしひろ) 氏
大手メーカーを退職後、「加熱技術」をコアとしたベンチャーを起業。大田区の町工場パワーを背景に大学や大手企業のアタリ出し実験、装置の試作から産業用製造装置製造まで一貫して行う。顧客は食品から自動車、医療、半導体業界と広い。部品製作は最適な設備や技術を持つ近隣の工場に任せ、自社は実験・計測、試作組立場所として機能する、顧客にとっての「試作実験室」を目指す。

 


大田区 産業経済部産業振興課 課長
臼井 正一(うすい しょういち) 氏
1989年4月大田区役所に入庁。文化振興担当課長、羽田特別出張所長を歴任。2017年4月より現職。空港まちづくり本部副参事も兼務し、羽田イノベーションシティの立地を活かした大田区の地域産業の発展と地域経済の活性化に取り組んでいる。

 

<モデレーター>
株式会社リバネス 執行役員CKO
長谷川 和宏 (はせがわ かずひろ)
東京都立大学大学院工学研究科修士課程修了、修士(工学)。修士1年よりリバネスに参加し、その後リバネス初の新入社員として入社。人材開発事業部を立ち上げ、2012年より執行役員に就任。同年より大阪事業所の立ち上げに関わる。2013年より東京本社に異動し、ものづくり分野のインキュベーション事業、産学連携事業、ものづくり企業の活性化などを担う。

 

——————————————第9回超異分野学会本大会概要——————————————-

大会テーマ:知識製造業の新時代
開催日時:
2020年 3月6日(金) 09:00~18:00(18:00~20:00 懇親会)
2020年 3月7日(土) 09:00~18:00(18:00~20:00 懇親会)
主催:株式会社リバネス
開催場所:大田区産業プラザPiO
参加費:アカデミアの方・発表者 無料、企業の方 113,960円(税込)
大会URL:https://hic.lne.st/conference/hic2020/

 


お問合せ
株式会社リバネス 研究開発事業部 (担当 川名、塚越)
E-mail:[email protected]