【聴講者募集中】12/3(木)第4回 インナーリソース ナレッジセミナー「研究者・ベンチャーが持つシーズが広げる創薬の裾野」を開催
リバネスは、2020年12月3日に第4回インナーリソース ナレッジセミナーを実施します。今回は、「研究者・ベンチャーが持つシーズが広げる創薬の裾野」というテーマで開催します。
アカデミアから提案される創薬のシーズやベンチャーが持つ創薬のシーズについて、製薬企業はどのような視点で捉えているのでしょうか。セミナーには、長年創薬オープンイノベーションの取り組みに関わり、多くのアカデミア発の研究テーマを目の当たりにしてきている第一三共株式会社の金澤佳人氏と、ご自身が創薬ベンチャーの共同創業からイグジットまで関わった経験を持ち、現在創薬のシーズを育てていくための仕組みづくりに取り組むLuidaBio合同会社代表社員の河野悠介氏に登壇していただきます。お二人を交えて、どのようなシーズが今求められているのか、研究者やベンチャーはコミュニケーションする際にどのような視点を持っているべきなのかといった観点から、アカデミアの研究者やベンチャーが製薬企業と連携して創薬の裾野を広げていくための道筋について考えます。
【開催概要】
・日時:2020年12月3日(木)17:00-18:00(開始5分前からサイトにアクセスできます)
・開催形式:オンラインセミナー
・参加費:無料(こちらから聴講の申込をお願いします)
・登壇者:
LuidaBio合同会社 代表社員 河野悠介氏2005年JITSUBO(株)を共同創業し、事業モデルを何度か転換しながら医薬品開発型企業へと育て2014年にそーせいグループ(株)への売却を主導。2017年まで上場子会社CEOとして企業成長に関する失敗と成功を繰り返す。2018年LuidaBio合同会社を創業。ヘルスケア企業の成功は創業以前のリソース収集精度に依存するという仮説を元に事業を開始。2018年に武田薬品(株)発のファイメクス(株)を共同創業し、シリーズAファイナンス完了まで見届け退任。現在、大学研究者、バイオベンチャー企業、投資家と共同で事業ステージに応じた情報・ヒト・モノ・カネが集まる仕組みづくりを生業としている。文科省地域エコシステム形成プログラム神戸拠点事業プロデューサーを兼任。 |
|
第一三共株式会社 バイオロジクス本部 モダリティ研究所主査 オープンイノベーション担当 金澤 佳人 氏東北大学大学院薬学研究科修了、博士(医学) 卒業後、第一製薬株式会社に入社、年から第一三共株式会社に入社し、研究職として中枢領域における創薬研究(薬理)に従事。2009年に研究開発企画部に異動し、オープンイノベーション推進として、共同研究公募プログラムTaNeDSや研究ファンディングOiDEプロジェクトの立ち上げと運営を行う。現在は、次世代の創薬基盤技術育成を担うモダリティ研究所所に所属し、アカデミア、ベンチャーとの外部連携を担当する。 |
|
株式会社リバネス 執行役員 高橋 宏之(モデレーター)2009年横浜市立大学大学院博士後期課程修了。博士(理学)。40歳以下の若手研究者を対象にした「リバネス研究費」の立ち上げなど、産業界と若手研究者との間で新たな研究プロジェクトを生み出すことを中心に従事。さらに、アカデミアの枠組みにとらわれずに個々人の知識、技術、課題解決に対するパッションを合わせることで、新たな知識、研究開発のタネを生み出す場、「超異分野学会」を仕掛け続けている。株式会社NEST iPLAB 取締役を兼務。 |
・当日スケジュール
16:55 視聴サイト受付開始
17:00 セミナー開始・オープニングトーク(インナーリソース社 松本氏、リバネス 髙橋)
17:05 パネルディスカッション
18:00 閉会
【聴講申し込みについて】
・リバネスIDに登録 (無料)後、お申込みください。
・ログイン後は「オンラインセミナー」>「株式会社Inner Resource ナレッジセミナー」>「株式会社Inner Resource ナレッジセミナー 第4回 オンライン聴講チケット ( Free )」を選択し、ご登録ください。
※参加申し込み後の諸注意※
・イベント開始の1時間前までに、視聴用URL(Microsoft Teams)をメールにてご案内します。
・事前に登録いただいた方のみ視聴が可能です。
・オンライン配信サービスの接続や設定についてはサポート対象外となります。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・配信時の画面キャプチャはご遠慮ください。
・配信URLのSNS等への投稿による拡散や、メール等による他者への転送はくれぐれもご遠慮ください。
インナーリソース ナレッジセミナーとは
本セミナーは、株式会社InnerResource とリバネスが共催するオンライン形式のセミナーです。現在ホットな研究分野、これからホットになりそうな研究分野に関連したトピックスを取り上げ、アカデミアの研究者と、その分野に関連する事業を行なう企業の登壇者を招き、現在の研究や取り組みについて紹介しつつ、議論する企画です。
【過去のナレッジセミナー】
第1回「再生医療」
第2回「細胞培養技術と一次産業の未来」
第3回「ライフサイエンス系スタートアップの成長を促すラボの機能とは」
株式会社InnerResource(インナーリソース)について
株式会社インナーリソースは、「研究者が研究に没頭できる世界を創り出す」ことをミッションに、研究業務における煩雑な購買・在庫管理業務をワンストップで解決できるクラウドシステム「Reprua(リプルア)」の開発・提供をしております。すでに導入施設数は100件を超え、業務を80%以上効率化するなど非常に喜ばれるプロダクトに成長しました。アフターコロナに向け必須のシステムとして、更なる価値提供をしていきます。
お問い合わせ
株式会社リバネス 研究開発事業部 担当:井上 剛史
e-mail : [email protected]