【オンライン開催】サイエンスキャッスル研究費 アサヒ飲料賞2020 成果発表会を実施します
アサヒ飲料株式会社と株式会社リバネスがともに実施しています、サイエンスキャッスル研究費アサヒ飲料賞2020について、成果発表会を12月20日(日)のサイエンスキャッスル内で行います。成果発表会は完全オンラインで行い、聴講申込者に対して限定公開の上全国配信されます。
※お申し込みの際は、関東大会・関西大会のいずれを選んでも成果発表会を視聴することができます。
※「興味あるセッション」という項目で「サイエンスキャッスル研究費アサヒ飲料賞成果発表会(アサヒ飲料株式会社)」をお選びください。
今回は「『健康・環境・地域共創』などの社会課題に役立ち、未来のワクワクを生み出す研究や開発」をテーマに、全国の中高生による研究を募集し、以下の5チームが採択されました。
採択者
研究テーマ | 学校名 | 代表者 |
ソバにおける植物共生微生物の活用に関する研究 | 山形県立村山産業高等学校 | 鈴木 千夏 |
バクテリアセルロースを用いたストローの開発と評価 | 福島県立福島高等学校 | 伊藤 英聖 |
天然酵母の探査 | 福島県立安積高等学校 | 吉田 崚真 |
ピーマンの苦味成分の調和及び美味しく食べるための研究 | 洗足学園中学高等学校 | 加藤 早貴 |
海洋性細菌による生分解性プラスチックの生産 | 愛媛大学附属高等学校 | 二宮 妃奈多 |
これら5チームは、7月の採択から半年間、アサヒ飲料株式会社の研究アドバイザーおよびリバネスとともに研究を行ってきました。当日の発表は完全オンラインで行い、聴講申込者に対して限定公開の上全国配信いたします。「世の中を豊かにするために」研究に打ち込んだ5チームの成果発表をぜひご覧ください。当日のタイムラインは以下をご参照ください。
開始時間 | 終了時間 | 所要時間 | 内容 |
13:00 | 13:05 | 0:05 | 開会の挨拶(アサヒ飲料) |
13:05 | 13:10 | 0:05 | 若き研究者たちにかける期待(アサヒ飲料) |
13:10 | 13:13 | 0:03 | 本プロジェクトの説明/今日の流れの説明(リバネス) |
13:13 | 13:15 | 0:02 | 審査員紹介 |
13:15 | 13:30 | 0:15 | 発表_山形県立村山産業高等学校 |
13:30 | 13:45 | 0:15 | 発表_福島県立福島高等学校 |
13:45 | 13:55 | 0:10 | 休憩 |
13:55 | 14:10 | 0:15 | 発表_安積高等学校 |
14:10 | 14:25 | 0:15 | 発表_洗足学園 |
14:25 | 14:40 | 0:15 | 発表_愛媛大学附属高等学校 |
14:40 | 15:10 | 0:30 | 休憩 |
15:10 | 15:35 | 0:25 | 生徒の皆さんによる質問タイム 他チーム&オンライン視聴者からの質問に回答 |
15:35 | 15:40 | 0:05 | 休憩 |
15:40 | 15:50 | 0:10 | 審査結果発表・賞状披露 |
15:50 | 16:05 | 0:15 | 総評 |
16:05 | 16:08 | 0:03 | 閉会の挨拶(アサヒ飲料) |
16:08 | 16:10 | 0:02 | 記念写真撮影 |
若き研究者たちの半年間の成果をぜひご覧ください。
なお、サイエンスキャッスル研究費アサヒ飲料賞は来年度も実施いたします!
詳細については1月以降にお知らせいたしますので、情報をご希望の方は以下の応募フォームより、ご登録ください。
参考)これまでの採択チーム テーマ一覧
・放射線耐性菌を用いたセシウムの回収
・海洋性乳酸菌を使った芳香剤開発に向けた研究
・乳酸菌の増殖を促す植物由来機能性物質の探索
・アントシアニンと腸内細菌の関係
・プロバイオティクスへの活用を目指して
・酵母に光を当ててみたら~カラフルな光と発酵~
・微生物を用いたシュレッダーダストの分解についての研究
・三保の松原における松葉微生物の活用研究
・ソバにおける植物共生微生物の活用に関する研究
・バクテリアセルロースを用いたストローの開発と評価
・天然酵母の探査
・ピーマンの苦味成分の調和及び美味しく食べるための研究
・海洋性細菌による生分解性プラスチックの生産
アサヒ飲料株式会社ならびに株式会社リバネスは、本取り組みを通して積極的に教育活動を行い、未来の研究者の卵たちをサポートしてまいります。
本件のお問い合わせ
株式会社リバネス 金子、福田、立花 [email protected]