• HOME
  • 参加者募集【超異分野学会】たくさん創業初期のベンチャーを見てきたら何がツライか見えてきた/2021年3月5日13:00〜@大田区

参加者募集【超異分野学会】たくさん創業初期のベンチャーを見てきたら何がツライか見えてきた/2021年3月5日13:00〜@大田区

参加者募集【超異分野学会】たくさん創業初期のベンチャーを見てきたら何がツライか見えてきた/2021年3月5日13:00〜@大田区
パネルディスカッション
たくさん創業初期のベンチャーを見てきたら何がツライか見えてきた


リバネスが主催する第10回超異分野学会 本大会(2021年3月5-6日(金、土))内で、パネルディスカッション「たくさん創業初期のベンチャーを見てきたら何がツライか見えてきた」(セッションパートナー:株式会社リバネスキャピタル)を開催いたします。

聴講お申し込みはこちら(終了)

ベンチャーを創業するというのはそれだけで大変なものだが、研究者が創業するとなるとその壁の量や高さは計り知れない。
しかし、その過程で経験してきたこと、感じたことは、おそらく他の経営者も同じように経験し、感じていた可能性が高いはずです。
2014年にテックプランターがスタートして以来、国内外含めて延べ3000を超えるテクノロジーベンチャーおよび立ち上げを目指すチームの支援を続けているリバネス・リバネスキャピタルが、これまで蓄積してきた研究開発型ベンチャーに特化した事例を開示するとともに分析・統合にチャレンジします。
当日は、2社の研究開発型ベンチャー創業者に協力いただくとともに、事前アンケートにて集めた事例の分析結果も一部発表いたします。

本セッションのテーマに限らず、様々な切口から研究者、スタートアップ、大企業でディスカションするプログラムをご用意しております。
ただいま聴講者を募集しておりますので、奮ってご参加ください。
大会ウェブサイト(以下参照)にて受け付けております。

※当日は新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で開催いたします。詳細はこちら

 

また、事前アンケートにご協力いただけるスタートアップ経営者の皆様はぜひこちらのフォームよりご自身の体験談を共有ください。


たくさん創業初期のベンチャーを見てきたら何がツライか見えてきた

日時:2021年3月5日(金)13:00-14:00
場所:コングレスクエア羽田(東京都大田区羽田空港一丁目1 番 4 号 羽田イノベーションシティゾーンJ)

詳細:https://hic.lne.st/conference/hic2021/

登壇者

株式会社リバネスキャピタル
代表取締役
池上 昌弘(いけがみ まさひろ)

東京工業大学生命理工学部卒業。2002年6月に株式会社リバネスを立ち上げ、取締役CFOに就任。これまでに50社以上のベンチャー企業のコーポレート、ファイナンス面を支援。2014年12月より大学発の研究開発型ベンチャーに特化した投資ファンド、リアルテックファンドの運営会社の業務執行役、2020年1月より株式会社リバネスキャピタルの代表取締役に就任。

株式会社ジャパンモスファクトリー
代表取締役CTO
井藤賀 操(いとうが みさお)氏

2002年広島大学大学院理学研究科修了、博士(理学)を取得。2003年より理化学研究所植物科学研究センター研究員、2013年より同研究所環境資源科学研究センター上級研究員に従事。日本蘚苔類学会奨励賞、日本鉱業協会賞など受賞。2018年アグリテックグランプリに出場、最優秀賞を受賞。
2019年スピンアウトし、株式会社JAPAN MOSS FACTORY創業、NEDO NEP 2019採択、いちかわ未来創造会議社会実験実施者に認定される。現在、環境系の理研ベンチャーに認定されている。

株式会社イヴケア
代表取締役社長 CEO
五十棲 計(いそずみ けい)氏

2020年滋賀大学大学院教育学研究科を修了、修士(教育学)。同大学の大平准教授と連携し、2018年7月には滋賀テックプラングランプリのファイナリストとして選出され、パナソニックアプライアンス社賞を受賞。7月に東京で開催されたバイオテックグランプリでもファイナリストに選出され、日本ユニシス賞と竹中工務店賞を受賞。2019年1月11日に滋賀大学からの大学発ベンチャー第1号となる株式会社イヴケアを設立。

<モデレーター>

株式会社リバネス
地域開発事業部 部長
石澤 敏洋(いしざわ としひろ)

2007年東京大学大学院新領域創成科学研究科修了、博士(生命科学)。博士課程在学中に約3年間のインターンシップ期間を経験し、2008年に株式会社リバネス入社。大阪事業所所長、戦略開発事業部部長を経て2017年より地域開発事業部 部長。テックプランターの概念を導入することで各地の研究機関から世界へ羽ばたく研究開発型ベンチャーを創出するための地域エコシステム構築を進めている。