• HOME
  • 【超異分野学会 大阪大会2022】基調講演決定!神戸大学 産官学連携本部 客員教授 竹内 俊文 氏「涙で乳がん検知 ―鋳型と抗体で超高感度を実現―」

【超異分野学会 大阪大会2022】基調講演決定!神戸大学 産官学連携本部 客員教授 竹内 俊文 氏「涙で乳がん検知 ―鋳型と抗体で超高感度を実現―」

【超異分野学会 大阪大会2022】基調講演決定!神戸大学 産官学連携本部 客員教授 竹内 俊文 氏「涙で乳がん検知 ―鋳型と抗体で超高感度を実現―」

リバネスが主催する超異分野学会 大阪大会2022(2022年8月27日(土))の基調講演に、神戸大学 産官学連携本部 客員教授 竹内 俊文 氏が登壇し、分子インプリンティング技術の研究開発と事業化について「涙で乳がん検知 ―鋳型と抗体で超高感度を実現―」をタイトルに講演します。

 

=====================================

超異分野学会 大阪大会2022(https://hic.lne.st/conference/osaka2022/

大会テーマ 変化を起こす、知の「衝突点」

日時:2022年8月27日(土)9:30-19:00

=====================================

 

がんを発見するための第一歩は、「がん細胞が身体のどこかに存在しているかどうか」を知ることです。竹内氏は、乳がん細胞から「エクソソーム」と呼ばれる小さな粒子が放出され、全身を巡っていることに着目しました。そこで、「分子インプリンティング」を使い、蛍光標識された小さな穴を作って、その中に乳がん細胞に特異的な抗体をつけてエクソソームを検出する技術「TearExo®」を開発。既存の検出技術に比べ、およそ数百倍もの高感度検出が実現したのです。この研究成果を社会に実装するため、竹内氏は2022年4月21日にベンチャー企業を立ち上げました。本講演では、乳がん検出に向けた実用化と、この技術によって広がる未来についてもお話しいただきます。

基調講演登壇者

神戸大学 産官学連携本部 客員教授

竹内 俊文 氏

広島県出身。富山医科薬科大学大学院薬学研究科修了(薬学博士)。日本大学助手、米国デラウエア大学・ハワイ大学マノア校博士研究員、東京大学先端科学技術研究センター客員准教授、広島市立大学教授を経て、2001年神戸大学着任。この間、JSTさきがけ研究者併任。クロマトグラフィー科学会学会賞、神戸大学学長表彰、第2回メドテックグランプリ神戸最優秀賞、日本ユニシス賞、ロート賞受賞。専門:分子インプリンティングによる機能性材料創製、バイオセンシング

研究発表演題・事業紹介ブース登録募集中

ライフサイエンス、エネルギー、材料、化学、情報科学、ロボティクス、エレクトロニクス、アグリ、フード、建築、インフラ、モビリティなどの他、人文社会学的な研究も含めて、分野を問わず登録可能です。

演題・ブース登録はこちら

 

聴講・参加申込み受付中

アカデミア、ベンチャー、大企業、町工場、自治体、中学・高校生など多くの皆さまの来場をお待ちしております。

聴講・参加申込みはこちら

 

お問合せ

株式会社リバネス(磯貝・濱口)

TEL:06-6125-5622

e-mail : [email protected]