【実施報告】2022年度第三回地域産業創出セミナー 「石油類試験器のGNT企業の知見を活かし、革新的ケミカルセンシング技術の高速社会実装を目指す」を実施しました
2022年12月2日、2022年度関東経済産業局委託事業である「令和4年度価値創造チャレンジ事業(中小企業経営支援等対策委託費)」における「地域産業創出セミナー」の第三回を実施しました。当日は、全国の地域中堅企業の他、大企業や自治体、地域金融機関、スタートアップの方々が約48名参加しました。
※本事業の概要及び2020年度,2021年度の成果実績等はこちら(関東経済産業局HPへ)
【2022年度第二回地域産業創出セミナー アーカイブ視聴はこちら】
はじめに、関東経済産業局産業部 製造産業課である中村 友紀 氏より、「両利きの経営」の実践の重要性やバリューチェーン構築などのキーワード、そして今回の取り組みに賛同し、本事業終了後も地域産業の成長支援をサポートすることに賛同して下さった17の自治体、金融機関、支援機関の皆様との連携について言及しながら本事業の趣旨について、説明がありました。
その後「石油類試験器のGNT企業の知見を活かし、革新的ケミカルセンシング技術の高速社会実装を目指す」と題したトークセッションを開始。まずは石油分野向けを中心とした科学機器・試験機器の開発/製造/販売を得意とする「田中科学機器製作」の代表取締役社長下平 克彦 氏から、事業内容の紹介、スタートアップとの連携に至るまでの経緯について紹介して頂きました。続いて、微小な水晶球表面に感応膜を形成し、多様な気体の高感度計測を実現するスターアップ「ボールウェーブ」の取締役COO 竹田 宣生 氏から同社の持つ超微量物質のセンシング技術に関する紹介がありました。
トークセッションでは、下平氏から脱石油の社会的な動きがあるなかで、別の事業を模索している中、ボールウェーブ社に出会えたことが冒頭に話されました。また、竹田氏からは過去にプロパンガスの水分計測で論文も出していたことなどを紹介したところ高い関心を持ってもらえて、「とにかく測ってみよう」と意気投合。また、その後下平氏からのガスの業界団体へ交渉し、サンプルのガスを提供してもらい試験測定を実施するなど、特に大きなゴール設定はせずにコストのかからない範囲で、様子を見ながら少しずつ連携が進んだという経緯の紹介があり、盛り上がりました。
実施後のアンケートでは、「大手メジャーなどがやっていそうな案件を、地域に埋もれてというと失礼ですが、高い技術のメーカーがあることに驚きの発見でした。」、「高い実用化・事業化の可能性を備えている1つの技術シーズが実際に実用化・事業化されるには、具体的な用途・業種・市場を特定しなければならない。スタートアップ企業が自らそれを判断できない場合、パートナーとの交流・連携を通じて特定できる可能性が高まる。」など多数の回答がありました。今後は、回答企業とのオンライン面談を調整し、スタートアップとの連携へ向けた動きを進めてまいります。
【2022年度第三回地域産業創出セミナー アーカイブ視聴はこちら】
今年度の地域産業創出セミナーのアーカイブ動画を公開中です。次のリンクよりご視聴ください。
■過去のアーカイブ視聴はこちら■
申込ページにて、リバネスIDに登録のうえ (無料)お申込みください。ID登録が完了しログインした状態で、こちらのリンクにアクセスいただくと過去の地域産業創出セミナーが視聴できます。
※視聴につきましては、リバネス放送局利用約款へのご理解ご協力をお願いします。特に重要な第3条のみ以下へ抜粋いたします。
第3条(受講のためのシステム要件等)
- 本イベントには当社所定のシステムを利用します。受講に必要なシステム(パソコン等のハードウェア、ブラウザ等のソフトウェア、通信環境等)は、受講者の負担及び責任において準備及び維持するものとします。
- 本イベントの推奨環境はこちらをご確認下さい。
- (1)パソコンでのご利用の場合
- (ⅰ)Microsoft Edge 最新版
- (ⅱ)Firefox 最新版
- (ⅲ)Google Chrome 最新版
- (ⅳ)Safari 最新版
- (2)スマートフォンでのご利用の場合
- (ⅰ)iOS(Safari) 最新版
- (ⅱ)Android(Google Chrome) 最新版
- (3)1.5 Mbps 以上のインターネット接続
- (1)パソコンでのご利用の場合
<プライバシーポリシーについて>
※当ウェブサイトにて収集する個人情報の取扱等については、関東経済産業局のプライバシーポリシー(リンク先:https://www.kanto.meti.go.jp/i/ikenbox/)に準じています。
本事業に関する問合せ
・株式会社リバネス 製造開発事業部 担当:伊地知 、内山
・TEL 03 – 5227- 4198 Mail:M[email protected]