• HOME
  • 【9/1(金)11:00 @長野県】第一回地域産業創出セミナー「脱炭素をテーマとしたGo-Tech事業申請において、材料系スタートアップをユーザーとした協力体制を構築」の聴講者募集

【9/1(金)11:00 @長野県】第一回地域産業創出セミナー「脱炭素をテーマとしたGo-Tech事業申請において、材料系スタートアップをユーザーとした協力体制を構築」の聴講者募集

【9/1(金)11:00 @長野県】第一回地域産業創出セミナー「脱炭素をテーマとしたGo-Tech事業申請において、材料系スタートアップをユーザーとした協力体制を構築」の聴講者募集

株式会社リバネス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長COO:髙橋修一郎、以下「リバネス」)は、今年度採択された関東経済産業局委託事業「令和5年度価値創造チャレンジ事業(中小企業経営支援等対策委託費)」の一環として、2023年9月1日(金)に第一回目となる「地域産業創出セミナー」を、長野県産業振興機構にて開催します。

 本セミナーは、スタートアップ企業との連携を通じた地域中堅企業の新規事業創出を目的に、こうした連携実績を持つ地域中堅・中小企業とスタートアップによるトークセッション等を行うものです。本事例に興味のある地域中堅・中小企業、自治体、大学、金融機関の皆様はぜひ視聴申し込みください。

本事業の概要及び2020年度〜2022年度の成果実績等はこちら(関東経済産業局HPへ)

【開催内容】 

 今回は、革新的な放熱セラミクス材料「繊維状窒化アルミニウム」を製造するスタートアップ株式会社U-MAPと、その製造においてのゼロ・カーボンを実現する「燃料電池利用による窒素ガス・電力・熱のトライジェネレーションシステム(略:トライジェン)」技術を有するマイクロコントロールシステムズ株式会社が、どのようなビジョンへ向けて連携の一歩を踏み出したのか紹介します。特に、初回の顔合わせで意気投合し、その後の協力体制構築からGo-Tech事業申請、採択に至るまでのスピーディーな展開などについて、株式会社リバネス執行役員の長谷川を交えたトークセッションで掘り下げて紹介していきます。

開催形式:現地開催(※オンライン配信はありません)

日時 :2023年9月1日(金)11:00-12:00

場所:公益財団法人長野県産業振興機構 オープンスペース(長野県長野市若里1丁目18−1 18番1号  長野県工業技術総合センター3F)

申し込み:https://id.lne.st/project/local_industry_creation_seminar/regist/basic_info/1

ご案内チラシ:ダウンロード

 

プログラム(予定):

時間 内容
11:00-11:05 【主催者挨拶】関東経済産業局
11:05-11:10 【概要説明】株式会社リバネス
11:10-11:45 【トークセッション】「脱炭素をテーマとしたGo-Tech事業申請において、材料系スタートアップをユーザーとした協力体制を構築」

パネラー:マイクロコントロールシステムズ株式会社 代表取締役 羽柴 壮一 氏

パネラー:株式会社U-MAP 代表取締役 CEO西谷 健治 氏

モデレーター:株式会社リバネス 執行役員CHO 長谷川 和宏

11:45-12:00 【質疑応答】

 <登壇者ご略歴> 

マイクロコントロールシステムズ株式会社 代表取締役 羽柴 壮一 氏

1980年信州大学工学部電子工学科卒業。同年、株式会社高見澤電機製作所入社。1993年2月信州工場デバイス技術部デバイス技術課長。1997年4 月千曲通信工業株式会社、製造部製品課長代理を経て、2000年6月にマイクロコントロールシステムズ有限会社を設立し、代表取締役に就任。2022年3月MCS株式会社を設立し代表取締役に就任。2023年3月千曲通信工業株式会社の代表取締役会長に就任。

 

株式会社U-MAP 代表取締役 CEO 西谷 健治 氏

名古屋大学大学院工学研究科マテリアル理工学 博士前期課程修了。 大学では、宇治原研究室(未来材料・システム研究所)にて、量子構造太陽電池の研究を実施。卒業後、株式会社バローHDに入社、現場のマネジメントや新規事業立ち上げに従事。2018年、名古屋大学発素材ベンチャー企業である株式会社U-MAP代表取締役に就任。宇治原教授の研究成果である新素材”Thermalnite”によるスマート社会の実現を目指す。

 

株式会社リバネス 執行役員CHO 長谷川 和宏

修士1年よりリバネスに参加し、その後リバネス初の新入社員として入社。人材開発事業部を立ち上げ、2012年より執行役員に就任。浜野製作所との連携によりバイオ実験機器「MEGA COMB」を企画、製品化。TECHPLANTER事業やリアルテックファンドの立ち上げ、スタートアップと町工場の連携事例構築、インキュベーション施設「センターオブガレージ」の開設や中堅中小企業の新規事業創出支援などを主導。浜野製作所とともに立ち上げた「Garage Sumida」にて株式会社チャレナジーや株式会社WHILLをはじめ、様々なスタートアップの試作支援を実施。町工場がスタートアップのパートナーとなれる環境を構築し、ものづくり日本大賞を受賞。

■参加申込みはこちら■ (〆切なし、直前でもokです。)

 

申込ページにて、リバネスIDに登録のうえ (無料)お申込みください。

 

<リバネスIDのログイン後のページ画面>

「参加募集中のイベント」>「地域産業創出セミナー」へとお進みください

<プライバシーポリシーについて>

※当ウェブサイトにて収集する個人情報の取扱等については、関東経済産業局の

プライバシーポリシー(リンク先:https://www.kanto.meti.go.jp/i/ikenbox/)に準じています。

 

 本事業に関する問合せ

・株式会社リバネス 製造開発事業部  担当:伊地知、長

・TEL 03 – 5227- 4198  Mail:[email protected]