【超異分野学会 豊橋フォーラム】研究者・ベンチャー・地元事業者によるポスター発表 / 2023年12月9日(土)

【超異分野学会 豊橋フォーラム】研究者・ベンチャー・地元事業者によるポスター発表 / 2023年12月9日(土)

リバネスが主催する超異分野学会 豊橋フォーラム2023(2022年12月9日(土))内で、研究者・ベンチャー・地元事業者によるポスター・ブース発表を実施いたします。51件のポスター・ブース発表(研究発表・事業紹介)から多くの新しいアイデアや知識を生み、研究や事業をさらに加速させていきましょう。


超異分野学会 豊橋フォーラム2023

大会テーマ 未来検証のまち・豊橋への進化
日時:2023年12月9日(土)10:00-18:00


ポスター・ブース発表(研究発表・事業紹介)

日時:2023年12月9日(土)コアタイム11:00-12:20
場所:豊橋サイエンスコア(愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9)
詳細:https://hic.lne.st/schedule/toyohashi2023/

演題一覧

各演題の要旨はオンライン要旨集にて公開しています。
※ポスター・ブースの発表者ならびに聴講チケットをお持ちの方のみ閲覧いただけます。

No. 所属 名前 演題/テーマ名
P-01 豊橋から始まる動物園×生命科学のイノベーション ~動物園の研究事情と豊橋総合動植物公園の挑戦~ 伴 和幸 豊橋総合動植物公園
P-02 豊橋から始まる動物園×生命科学のイノベーション ~動物園まるごとiPS細胞化プロジェクト~ 今村 公紀 京都大学
P-03 環境移送技術を用いた海の見える化 高倉葉太 株式会社イノカ
P-04 市場展開を目指した運転監視サービス付浮上油回収装置の開発 小松 大亮 山形大学大学院
P-05 微細藻類の陸上養殖による有用物質生産の実用化 広瀬 侑 豊橋技術科学大学
P-06 次世代DNAシーケンシングを用いた船舶用防汚塗料の評価 Loo Chuan Shen 豊橋技術科学大学
P-07 フィジカルMaaSによる物流2024年問題への取り組み 大堀 富生 株式会社Air Business Club
P-08 次世代型小規模メタン発酵システム 熱田 洋一 株式会社 豊橋バイオマスソリューションズ
P-09 小規模廉価型メタン発酵システムの社会実装 大門裕之 豊橋技術科学大学
P-10 エンドファイト(DSE)技術による極限環境での高生産な循環型農業の実現 風岡俊希 株式会社エンドファイト
P-11 『agri-board』作業記録のデジタル化で農業現場の生産性アップを実現する 宮内 徹 株式会社はれると(イノチオグループ)
P-12 生後5日齢までの仔豚の死亡対策IoT事業 戸苅 宏元 株式会社ロジカルピッグ
P-13 農業と畜産を持続可能にするための地域バイオマスの活用法 向真樹 株式会社花ごころ
P-14 『まあるいご飯のおやつ』を知ってもらう 小南藤枝 衣笠屋
P-15 100%食品廃棄物から作る新素材 大石 琢馬 fabula株式会社
P-16 未利用バイオマスを活用した有機転換と脱炭素を両立する「高機能バイオ炭技術」 西田亮也 株式会社TOWING
P-17 野菜の新たな価値創造 宮内陽介 株式会社アグリノーム研究所
P-18 SDGsの実現に向けた共創型技術者の育成:サステナブルキャンパス・地域共創講座の取組み 蒲原弘継 豊橋技術科学大学
P-19 E-マイクロモビリティの開発 浅田 吉博 豊橋技術科学大学
P-20 吊下型壁面昇降ロボットNOBORINの紹介 佐野 滋則 豊橋技術科学大学
P-21 らくモニシリーズ紹介 田中 秀和 中部電力パワーグリッド株式会社
P-22 水平・上下の眼球回転をシミュレーションした顔モデル開発 滝波 俊平 筑波大学
P-23 誰もが平等に挑戦できる世の中を作る“をビジョンとしたSaaS展開や、アプリ・システム開発を軸に地域の課題解決に取組むベンチャー 馬場 美帆 株式会社Asian Bridge
P-24 地域資源の利活用を促進するプラットフォームの構築 今川崇司 株式会社かけはし
P-25 子どもの遊び場としてのスケートボードパークと 都市空間の環境整備に関する研究 小関 慶太 八洲学園大学
P-26 外国ルーツの高校生向けキャリア支援「Rootsプロジェクト」 内山 啓文 認定NPO法人カタリバ
P-27 日本語の多様性を表現する「方言×アートプロジェクト」 伊藤明倫 静岡理工科大学
P-28 高精度メッシュフィルターとそれを活用したオリジナル商品の企画製造販売 石橋 衣理 株式会社くればぁ
P-29 光触媒コート金属メッシュの開発 鈴木 雪子 株式会社eZov インターナショナル
P-30 ナノ秒パルスレーザ照射によるマイクロパターン上の単一細胞の選択回収技術 Aniket Mishra 豊橋技術科学大学
P-31 hBN/WSe2積層構造を利用したナノ機械共振器の電気特性 北吉絵海 東京都市大学大学院
P-32 マイクロバブル直接吹き込みによるポーラス金属生成技術の開発 野澤仁志 山形大学大学院
P-33 立体ドーム製作金具「hitodebracket」の紹介 加藤晶平 株式会社加藤数物
P-34 折り紙工学を用いた研究開発 石松 慎太郎 株式会社OUTSENSE
P-35 非破壊硬度測定システム 鈴木達己 有限会社アステック開発(光産業創成大学院大学)
P-36 流体制御のソリューション・プロバイダー 山本久美子 高砂電気工業株式会社
P-37 手作業による穴加工を再現したソフトマシニングによるロボット加工用ドリルユニットの開発 有村丈 山形大学
P-38 軟質な印刷工具を用いた金属への凹凸転写技術 吉川 泰晴 名城大学
P-39 健康と食の安全を守るAll-in-One遺伝子検査システム 柴田 隆行 豊橋技術科学大学
P-40 エクソソームの商品表示化への挑戦 上杉怜実 岐阜大学工学部
P-41 AI食ですべての人のwell-beingを実現する 小山 正浩 株式会社ウェルナス
P-42 医福工連携マッチング推進による地域活性化事例~愛知県大府市東浦町のウェルネスバレー推進協議会~ 戸田稔彦 愛知県大府市役所
P-43 近赤外分光法による一包化散薬鑑査システム「コナミル」 森山 圭 株式会社ウィズレイ
P-44 環境負荷を考慮したボールペンの再生 池田 岳人 愛知県立時習館高等学校
P-45 豊橋商業高校 はじめての宇宙ビジネス入門コース 安藤 駿 愛知県立豊橋商業高等学校
P-46 名古屋大学 大学院生による学生団体”IGINIMUS”の研究アウトリーチ活動 松井瀬奈 名古屋大学
P-47 メタバース環境を用いたロボット教育システム 垣内洋平 豊橋技術科学大学
P-48 機械系ものづくり初学者のための教育用小型車教材の開発 佃 結衣 松江工業高等専門学校
P-49 ペアラーニングにおけるロボットプログラミング教育に関する一考察 山本祐一郎 株式会社ワイエムジー
P-50 IoT導入への第一歩を踏み出そう! 鈴木将磨 社会人キャリアアップ連携協議会
P-51 研究助成制度の紹介 田島 啓行 一般財団法人東海産業技術振興財団

 

 


 

超異分野学会 豊橋フォーラム2023

聴講・参加申込み受付中

アカデミア、地元事業者、ベンチャー、大企業、町工場、生産者、自治体、中学・高校生・高専生など、多くの方のご来場をお待ちしております。

聴講・参加申込みはこちら