「日本のスタートアップとASEAN企業による協業促進事業」に採択:ASEAN進出を狙うスタートアップを募集開始!

「日本のスタートアップとASEAN企業による協業促進事業」に採択:ASEAN進出を狙うスタートアップを募集開始!

株式会社リバネスは、日アセアン経済産業協力委員会(AMEICC)が実施する「日本のスタートアップによるASEAN企業との協業を通じた海外展開促進事業(*)」に係る企画提案公募の採択を受け、日本のスタートアップ向けのASEAN進出伴走支援プログラムを実施する運びとなりました。本業務を通じて、日本のスタートアップのASEANへの展開を後押しするとともに、当該地域の社会課題解決に資するために現地企業等との協業プロジェクト創出を狙います。
(*)正式名称:(令和4年度補正予算「社会課題解決スタートアップ等の海外市場開拓支援事業」)「日本のスタートアップによるASEAN企業との協業を通じた海外展開促進事業」

本プログラムではASEANの社会課題解決を目的として、以下の募集対象に合致する日本のスタートアップに向けて、個別メンタリングを通じた戦略策定支援、現地におけるパートナー企業の探索、現地企業との面談・商談への同席・アドバイス、ピッチイベントに向けたアドバイス等のプログラムを実施します。その結果として、共同事業や共同研究、資本提携、JVの設立等、ASEAN企業との具体的な協業創出を目指します。ASEAN進出を狙うスタートアップの応募をお待ちしております。

リバネスは、2014年より自社事業として、課題解決に情熱をもつ起業前の研究者やディープテック系スタートアップの発掘・育成を行う「TECH PLANTER」を推進しています。日本及び東南アジア6か国(シンガポール、マレーシア、フィリピン、タイ、インドネシア、ベトナム)において、過去10年間で3,500以上のチームが参加登録するアジア最大のプラットフォームとなったTECH PLANTERを契機に東南アジアの政府系組織、大学、大企業等やVC等との連携体制を構築しています。

本プログラムではASEANの社会課題解決を目的として、以下の募集対象に合致する日本のスタートアップに向けて、個別メンタリングを通じた戦略策定支援、現地におけるパートナー企業の探索、現地企業との面談・商談への同席・アドバイス、ピッチイベントに向けたアドバイス等のプログラムを実施します。その結果として、共同事業や共同研究、資本提携、JVの設立等、ASEAN企業との具体的な協業創出を目指します。ASEAN進出を狙うスタートアップの応募をお待ちしております。

募集対象

  • 対象:ASEANの社会課題解決に資するソリューションを持ち、ASEAN企業との協業に関心がある日本のスタートアップ(ミドルステージを主とするが、アーリーステージ、レイターステージも対象とする)
  • 対象国:シンガポール、タイ、マレーシア
  • 採択企業数:11〜15社程度を想定

プログラムスケジュール

■渡航タイミング

シンガポール

  • 8月26-27日(月・火) 現地機関とのミートップイベント
  • 11月14-16日(木・金・土)HYPER INTERDISCIPLINARY CONFERENCE in Singapore 2024

マレーシア

  • 8月23-24日(金・土) 現地機関とのミートップイベント
  • 11月21-23日(木・金・土)HYPER INTERDISCIPLINARY CONFERENCE in Malaysia 2024

タイ

  • 8月7-9日(水・木・金) 現地機関とのミートップイベント
  • 10月21-22日(月・火)現地機関とのミートップイベント

アクセラレーションプログラム参加企業募集!

本件に関するお問い合わせ

株式会社リバネス 担当:武田・海浦
E-mail:[email protected]