【募集】日系ディープテックスタートアップ6社が登壇「Bridge to Malaysia: Innovation Gateway Series」開催(2025年5月~7月)

【募集】日系ディープテックスタートアップ6社が登壇「Bridge to Malaysia: Innovation Gateway Series」開催(2025年5月~7月)

株式会社リバネスは、2024年にGlobal Bridge Programを立ち上げました(https://gbp.lne.st/)。国や地域を超えて知識・技術・人材を橋渡しし、地球貢献に寄与する取組みを増やしていくことを目指しています。

このたびグループ会社のACeT Innovates Sdn. Bhd.(マレーシア)と連携し、「Bridge to Malaysia: Innovation Gateway Series」を開催いたします。ACeT Innovates は、日本のスタートアップが東南アジア市場へ進出するためのソフトランディング拠点として「Center of Garage Malaysia」を運営しており、日馬間のイノベーションとビジネス展開を促進しています。

2025年5月から7月までの3か月間にわたり全6回のウェビナーを開催します。東南アジア展開に興味のある日本のディープテック系スタートアップ、研究者、企業を対象に、急速に成長するマレーシアのイノベーション・エコシステムとつながる機会を提供します。登壇するゲストスピーカーは、Center of Garage Malaysia に入居し、バイオテック、メドテック、クリーンテック、テレプレゼンス、サステナブルフード等の分野を牽引する日系のディープテックスタートアップ6社です。

・技術トレンドや国家戦略
・なぜマレーシア展開を目指そうと考えたのか?
・マレーシアにおける機会とチャレンジ

等のトピックについて、実際の体験談を交えながら、お話しいただきます。東南アジア、マレーシアへの展開に興味のある方は、ぜひご参加ください。

本ウェビナーの見どころ

  • ・実体験に基づくケーススタディ
     日本のスタートアップによる進出事例を紹介。
  • ・インタラクティブなQ&Aセッション
     登壇者に直接質問できる機会を提供。
  • ・市場インサイトの提供
     政策や投資などの市場情報を紹介。
  • ・戦略的アドバイス
     進出に役立つ実践的なヒントを提供。
  • ・コミュニティ形成
     東南アジアに関心ある人とつながる場を創出。

■ ウェビナー詳細

名称: Bridge to Malaysia: Innovation Gateway Series
マレーシアへの架け橋:イノベーション・ゲートウェイ・シリーズ
形式: オンライン(Google Meet)
言語: 日本語 (7/15のみ英語)
参加費: 無料(事前登録制)
登録リンク :https://forms.gle/NazfzvkTJgB5soFGA
対象: 日本のスタートアップ、研究者、事業開発担当者、東南アジア市場に関心を持つすべての方

 

■開催スケジュール・テーマ一覧

5月13日(火) 16:00~17:00(日本時間)
テーマ:グリーンエネルギーとサステナビリティ – マレーシアにおけるバイオ燃料イノベーションの探求
スピーカー:Euglena Malaysia Sdn. Bhd. General Manager 稲葉 遊

5月14日(水)10:00~11:00(日本時間)
テーマ:心血管系イノベーション – 先進医療ソリューションのマレーシア展開
スピーカー: 株式会社セカンドハート 代表取締役 CEO 石田 幸宏 

6月17日(火)16:00~17:00(日本時間)
テーマ:プロセスイノベーション&クリーンテック – マレーシアにおける分離技術の進展
スピーカー:株式会社エマルションフローテクノロジーズ CMO 飯田 百合子

6月18日(水)10:00~11:00(日本時間)
テーマ:テレプレゼンスと国境を越えたコラボレーション – マレーシアにおける未来の働き方
スピーカー:株式会社tonari  Founding Member, Brand & Impact 長浜 静香

7月15日(火)10:00~11:00(日本時間)
テーマ:フードテックの未来 – マレーシアにおける食の産業の可能性
スピーカー:Sustainable Food Asia Sdn. Bhd. Managing Director  Chiam Boon Lee

7月16日(水)10:00~11:00(日本時間)
テーマ:水資源と環境の持続可能性 – バイオテクノロジーによる地球規模の課題への挑戦
スピーカー:プラチナバイオ株式会社 CEO 奥原 啓輔

■ 本件に関する問合せ:

株式会社リバネス 戦略開発事業部・グループ開発事業本部 秋永