TECH PLANTER Southeast Asia 2025シーズン第1弾フィリピン大会を現地開催

TECH PLANTER Southeast Asia 2025シーズン第1弾フィリピン大会を現地開催

株式会社リバネスは、マレーシア、シンガポール、フィリピンに現地法人を構え、現地機関と東南アジア6カ国(マレーシア、シンガポール、フィリピン、インドネシア、タイ、ベトナム)のディープテックベンチャー、大学、そして政府機関との連携によるプロジェクトを推進しております。

2018年以来、上記6カ国においてディープテックベンチャーを発掘・育成するエコシステム「TECH PLANTER Southeast Asia」を展開し、現在ではのべ1,600以上のベンチャーや大学内の研究チームが参加する、東南アジア最大のプラットフォームを運営しています。

2025年度シーズンの第一弾は、フィリピン大会です。9年連続で開催するフィリピン大会では、合計で359チームのエントリーを集積しております。今年度は、58の応募チームの中から選ばれた9チームのファイナリストが、5月17日の最終選考会でプレゼンテーションを行います。フィリピン現地からは科学技術省、大手通信企業のイノベーションラボ、地方政府の代表者等をパートナーに迎え、日本企業とともに審査員としてそれぞれが参加します。ファイナリストチームが取り組む東南アジアのディープイシューの解決に向け、現地パートナーからの支援、そして日本企業が持つ技術や事業経験を共有することで、日本と東南アジアが一体となって発展していくことを目指します。

 

英語版のリリースはこちら↓

On the Eve of Innovation: TECH PLAN Demo Day in the Philippines 2025 Arrives Tomorrow!

開催概要

・開催日時:2025年5月18日 1400 PM-1900PM(日本時間)
・開催場所:Blessed Pier Giorgio Frassati Building, University of Santo Tomas in Manila.

 

当日のスケジュール(日本時間)

14:00-14:35 開会、主催者挨拶、基調講演
14:35-15:20 ファイナリストプレゼンテーション1
15:20-15:25 休憩
15:25-16:10 ファイナリストプレゼンテーション2
16:10-16:15 休憩
16:15-16:55 ファイナリストプレゼンテーション3
16:55-17:00 休憩
17:00-18:15 審査会/ライトニングトーク/ポスターセッション
18:15-19:00 表彰式、閉会式ファイナリスト一覧

 

ファイナリスト一覧

FINALIST TEAMS
Team Name Team's proposal summary
1. CirPro Innovations Liquid pectin which solves both the calamansi peel waste on the supply side and the reliance of the Philippines’ food and beverage industry on imported pectin on the product downstream side.
2. PakUAn

WamPow: Utilization of watermelon wastes as food additive and food preservative.

3. Agri-Tips

Mango-Pest Buster is an insecticide resistance management mobile app that helps mango farmers in decision-making on what insecticide to use based on the pests on their farm.

4. Nama Urban Farm Inc.

Pioneers climate-resilient urban farming, producing nutrient-dense microgreens, herbs, and edible flowers to provide chefs and health enthusiasts with fresh, sustainable superfoods.

5. Exceltra

Affordable Water Activity Testing: A cost-effective, portable water activity meter enabling food manufacturers to conduct rapid on-site testing, preventing export rejections and ensuring product stability.

6. GreenPump

Generating Renewable Energy through Pseudomonas aeruginosa Utilization of Microplastics.

7. ElectrifAI

Tackles power leakage, unauthorized electricity tapping, and energy losses in the Philippine energy sector using AI-driven monitoring, anomaly detection, and smart insights for efficient, secure, and sustainable energy management.

8.APRO

Providing an affordable, clinically-effective, and safe way to do hand and wrist rehabilitation, anytime and anywhere.

9. BIOMATS

Aims to provide affordable biotechnology and sustainable bioinks through scalable production of biomaterials for use in pre-clinical and/or clinical applications.


Finalistを含む参加チームに関する英語版のリリースはこちら↓

TECH PLANTER in the Philippines 2025 Finalists and Lightning Talk Teams Revealed!

 

審査員一覧

Head Judge: Dr. Yevgeny Aster Dulla |
Managing Director, Leave a Nest Philippines, Inc.

Siena Marie Q. Libunao |
R&D Department Head, Ajinomoto Philippines

Ryo Inori |
Sales Manager, Focus Systems Corporation

Dr. Shuichiro Takahashi |
Representative Director, Leave a Nest Capital

Daiki Kumamoto |
Executive Director, UntroD Capital Asia Pte. Ltd.

Atty. Javier P. Flores |
Partner, The Law Office of Flores & Ofrin

Dara Ever Juan |
Head, Innovations Lab & Ecosystem Partnerships (Innolab), PLDT Inc.

Engr. Mark Joshua Halili |
Science Research Specialist II (RITTD), Philippine Council for Industry, Energy and Emerging Technology Research and Development

Hon. Atty. Antonino B. Roman III |
Provincial Board Member, 1st District of Bataan

 

審査員とパートナーに関する英語版のリリースはこちら↓

TECH PLANTER in the Philippines 2025: Empowered at 9 with Partnerships for Deep Tech Impact!

 

2025年 東南アジア6カ国でのDEMO DAY開催日程

5月17日(土)フィリピン大会

5月24日(土)シンガポール大会

5月31日(土)マレーシア大会

7月12日(土)ベトナム大会

7月19日(土)タイ大会

7月26日(土)インドネシア大会

8月23日(土)アジアファイナル@マレーシア

*各DEMO DAYの結果については、TECH PLANTERのウェブサイト上で発表して参ります。続報にご期待ください。