石尾 淳一郎 製造開発事業部 東京工業大学国際開発工学専攻博士課程修了 博士(工学)。 工学から生理心理学まで、興味のある分野には躊躇なく飛び込みます。学生時代は国際開発サークル(IDAcademy)にて国の内外を問わずものづくりプロジェクトを実施。足踏み式扇風機やシャモ型ロボットバトル「シャモロボコン!」などプロダクトやイベントの開発に情熱を捧げてきました。博士時代はwell-being研究(特にemotional well-being)をウェアラブル端末を用いて実施していました。ちなみに川俣町ふるさと大使。故郷香川県にて香川テックプランターを立ち上げ地域から世界を変える事業を創出するため奮闘中。 2022.03.01 Tue【大阪】【発表者募集】若手研究者とリバネス若手社員による研究交流イベント「第6回 kenQ-Pitch Osaka」を5/15(日)に開催します!2021.12.06 Mon【実施報告】2021年12月4日(土)超異分野学会 香川フォーラム2021を開催しました!2021.10.25 Mon超異分野学会香川フォーラム2021のパートナー企業4社が決定しました2021.10.19 Tue【大阪】【実施報告】若手研究者×リバネス大阪本社の研究交流企画「第3回 kenQ-Pitch Osaka」を 開催しました。次回は11/28(日)開催!2021.09.19 Sun【大阪】【発表者募集】10/17(日)に若手研究者とリバネス若手社員が新たな熱を生み出す研究交流イベント「第3回 kenQ-Pitch Osaka」を開催します!2021.09.07 Tue超異分野学会香川フォーラム2021を2021年12月4日に開催します!2021.07.12 Mon【実施報告】オンラインセミナー「嗜好品5.0 〜その定義から未来へ〜」の第6回を開催しました2021.06.17 Thu新規注力領域の探索を目的とした先端研究マッピングサービスを開始2021.06.01 Tueサイエンスキャッスル2021中四国大会 始動!2021.05.28 Fri【聴講者募集】JTオンラインセミナー 第6回「『所作』と『こだわり』がもたらす嗜好品の価値」6/25開催!2021.04.21 Wed参加者募集【超異分野学会 大阪大会】 製造業の「見える化」の意味とは 〜町工場は、誰に何をどんな目的で見せていくのか〜/2021年4月24日14:00〜2020.11.10 Tue令和2年度 和歌山県アフターコロナ実用開発実証推進事業に応募する事業者を募集します 1 2 3 NEXT >