教育応援プロジェクト 2023.01.23 Mon【九州大会】1月21日(土)にサイエンスキャッスル2022九州大会を開催しました! 2023.01.23 Mon【サイエンスキャッスル2022 関西大会】 1/29(日)開催!中高生研究者による93件の研究発表を行います! 2022.12.19 Mon「令和4年度(2022年度)「未来の教室」実証事業(テーマB. 「STEAMライブラリー活用事例創出」に関するテーマ)」の採択を受け、STEAM教材を活用した中学・高校でのアントレプレナーシップ教育推進に向けた実証を行います。 2022.12.16 Fri宇都宮短期大学附属高等学校にて実験教室「ドキドキを可視化しよう」を実施しました 2022.12.12 Monサイエンスキャッスル研究費THKものづくり0.賞 12/4 成果発表会で10チームがプレゼンしました 2022.12.06 Tue茨城県教育委員会委託事業、リバネス制作の中学生向け探究活動の教材が公開されました! 2022.12.05 Mon【速報】【関東】12月3日(土)にサイエンスキャッスル2022関東大会を開催しました! 2022.12.04 Sun【教員向けワークショップ】身近に取り組むD&I研究のススメ 〜ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)研究とは、自分を研究すること〜|サイエンスキャッスル 東北大会2022 2022.12.01 Thu【サイエンスキャッスル 中四国大会2022】12/10(土)開催!中高生研究者による77件の研究発表を行います 2022.11.26 Sat【サイエンスキャッスル 関東大会2022】教員向けワークショップ| 身近に取り組むD&I研究のススメ 〜ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)研究とは、自分を研究すること〜 2022.11.19 Sat関西高等学校 サイエンスフロンティアコースの説明会にて特別講演を行いました。 2022.11.15 Tue【ボーイスカウト日本連盟主催】山口県周防大島にて海ごみの一斉清掃活動を実施しました【セブン-イレブン記念財団 協賛】 1 2 3 … 35 NEXT >
2022.12.19 Mon「令和4年度(2022年度)「未来の教室」実証事業(テーマB. 「STEAMライブラリー活用事例創出」に関するテーマ)」の採択を受け、STEAM教材を活用した中学・高校でのアントレプレナーシップ教育推進に向けた実証を行います。
2022.12.04 Sun【教員向けワークショップ】身近に取り組むD&I研究のススメ 〜ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)研究とは、自分を研究すること〜|サイエンスキャッスル 東北大会2022
2022.11.26 Sat【サイエンスキャッスル 関東大会2022】教員向けワークショップ| 身近に取り組むD&I研究のススメ 〜ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)研究とは、自分を研究すること〜