リバネスの取り組みが「事業会社と研究開発型ベンチャー企業の連携のための手引き(初版)」に収録されています

リバネスの取り組みが「事業会社と研究開発型ベンチャー企業の連携のための手引き(初版)」に収録されています

2017年5月18日、経済産業省より発表された「事業会社と研究開発型ベンチャー企業の連携のための手引き(初版)」において、研究開発型ベンチャー企業を発掘・育成するための取り組みとして、テックプランターが掲載されました。
作成者のデロイトにより、テックプランターのポイントは次のようにまとめられています。

研究開発型ベンチャーにとってのメリット

  • プログラム参加実績が与信となり、パートナー企業以外の事業会社との連携も円滑化
  • 事業会社と連携すべき領域が明確化され、提案力も向上

事業会社にとってのメリット

  • 将来可能性が未知数のアーリーステージの研究開発型ベンチャーを、他社とリスクをシェアしながら発掘・育成可能
  • 有望ながら現状では投資基準に満たないベンチャー企業の育成に活用可能

共通のメリット

  • 事業会社とベンチャー企業の社内文化や仕事のすすめ方の違いの理解促進に貢献

以下、経済産業省ホームページより紹介文—–

http://www.meti.go.jp/press/2017/05/20170518002/20170518002.html

本手引きは、大きく3つのSECTIONで構成されています。
SECTION1では、事業会社とベンチャーの連携の現状を俯瞰し、連携においてぶつかりやすい壁を18に分類しています。
SECTION2では、ぶつかりやすい壁を乗り越えるために、事業会社、ベンチャーそれぞれ用の自己診断シートを整理し、壁にぶつかった割合も記載しています。
SECTION3では、SECTION2の自己診断に基づき、参考となるであろう先行事例を記載しています。

本手引き全体を通じ、連携プロセスを契約前後の全4段階に分類し、また、事業会社とベンチャーのどちら向けの内容かをページ上部に記載してあります。
本手引きを参照される事業会社、研究開発型ベンチャー企業の担当者の方におかれては、まずは自己診断を行い、自社の状況と課題を把握し、その上で先行事例を参照頂ければと思います。

<連携の手引きの目次>
SECTION1: 連携の現状とぶつかりやすい壁
SECTION2: 自己診断シート
SECTION3: 企業間の連携ステップごとの先行企業の取組み
【企業間の連携ステップ】
STEP1: 戦略策定~オープンディスカッション
STEP2: 契約交渉
STEP3: 契約開始~次フェーズの意思決定
STEP4: 事業シナジー発揮/再チャレンジ