• HOME
  • 【実施報告】オンラインセミナー「嗜好品5.0 〜その定義から未来へ 〜」の第二回を開催しました

【実施報告】オンラインセミナー「嗜好品5.0 〜その定義から未来へ 〜」の第二回を開催しました

【実施報告】オンラインセミナー「嗜好品5.0 〜その定義から未来へ 〜」の第二回を開催しました

株式会社リバネスと日本たばこ産業株式会社は、全4回にわたるオンラインセミナー「嗜好品5.0 〜その定義から未来へ〜」を開催しております。

 

第一回は「嗜好品と歴史」と題して8/18(火)に実施し、国立民族学博物館の太田心平氏をゲスト登壇者にお招きしました。4大嗜好品の歴史を発端に、人類学の視点を中心に非常に議論が盛り上がりました。議論の中から、嗜好品は連続する日常のシーンを区切るもの、余白をつくるものとしての側面が見えてきました。

 

第二回となる今回は「嗜好品の化学と生物学」と題し、玉川大学 脳科学研究所の坂上雅道氏をお招きして9/9(水)に実施しました。脳科学に基づく研究成果から、人が感じる価値(快感)とは、”実際に得られる報酬”から、”現在の価値”を差し引いた、”報酬予測誤差”によって決まるものであるということが示されました。”報酬予測誤差”によって、脳内のドーパミン細胞が活性化され、人は快感を感じるのです。「働いた後のビールはうまい」とはよく聞きますが、たとえ同じモノでも文脈によって感じ方がかわる経験をした方は多いのではないでしょうか。価値の感じ方がかわるのは、”報酬予測誤差”が変化するためだと坂上氏は考えます。コスト(労働など)を予期するとドーパミン細胞の活動が下がるため、”現在の価値”が下がり、その結果、コスト後に得られた”実際に得られる報酬”が相対的に高くなっているのではないかと、話していただきました。

あわせて、志方氏からは、嗜好品は「自分だけのひとときを提供するもの」という話がありました。嗜好品は、物質による精神的効果を有するだけでなく、経験と学習によって感じとれる独特な味や香りが存在し、そしてそれらを自身で選択とカスタマイズできることで、「自分だけの特別なひととき」を生み出し、心の健康を保つものではないかと仮説提示がありました。

たとえ同じモノでも、人によって価値がかわる。嗜好品は、自分の経験と組み合わさって初めて、唯一無二の価値となるのかもしれません。

 

視聴者からも、リアルタイムでコメントや質問をいただき、視聴者からの知識も織り合わせながら嗜好品について議論を展開しました。

 

視聴者からいただいたコメント(一部抜粋)

「行列に並んで食べるラーメンは美味い、ということですね」

「生理的反応・認知的反応の相互作用・補完で生まれる感覚であるのはとても面白そうですね。次回も楽しみにしています!」

「デジタルも目的次第、と感じました。視覚情報・聴覚情報で癒しを得るのであれば嗜好品足り得るし、仕事・緊張する何かが目的になっていればデトックスが必要なものになってしまう。」

など

 

これまで嗜好品と関連づけて研究されることの少なかった脳科学の視点から議論することで、単なるモノというだけではない、人の生活における嗜好品の役割が浮き彫りになってきました。

次回も、皆さんの様々な視点も取り入れ、未来の嗜好品とは何かを共に考えていきたいと思います。

 

第三回は「嗜好品と社会」と題して10/21(水)に実施いたします。滋賀大学教育学部 准教授 / 株式会社イヴケア 取締役の大平雅子氏をお招きし、ストレス評価や健康状態評価の視点から、嗜好品が人間と社会との関わりに与える作用を考えていきます。

詳細は以下のリリースをご覧ください。只今お申し込み受付中です。

【10/21開催】無料オンラインセミナー 第3回「嗜好品と社会」

 

■セミナー趣旨と全体スケジュール■

 酒、茶、コーヒー、タバコ―私たちは日常生活において、様々な嗜好品を楽しんでいる。嗜好品とは、“栄養摂取を目的とせず、香味や刺激を得るためのもの”であるというが、生存に必要ないにもかかわらずなぜ私たちは嗜好品を欲するのか。従来は嗜好品に含まれる生理活性物質の薬理学的な観点からの研究が多く進められてきたが、近年の技術的進歩がもたらした変化は嗜好品の定義を多様化し、様々なモノ・コトが嗜好品的に使用され、私たちの生活にひとときの安らぎと潤いを提供するようになった。嗜好品が私たちにもたらす“豊かさ”とはなにか。デジタル時代における次世代の嗜好品とはどのようなものになるのか。多様な観点から嗜好品のもつ役割とその将来像について議論を広げる。

「嗜好品5.0 〜その定義から未来へ〜」

タイトル 日時
第1回 嗜好品の歴史   8月18日(火)12:00-13:00
第2回 嗜好品の化学と生物学   9月  9日(水)12:00-13:00
第3回 嗜好品と社会 10月21日(水)12:00-13:00
第4回 次世代の嗜好品とは? 11月11日(水)12:00-13:00

 

■オンライン聴講参加申込みはこちら

申込ページにて、リバネスIDに登録のうえ (無料)お申込みください。

<リバネスIDのログイン後のページ画面>

  • 「参加募集中のイベント」>「オンラインセミナー」へとお進みください

 

  • 聴講希望回を選択いただき、ご参加登録ください。

※各回ごとにご登録が必要です。

 

※参加申し込み後の諸注意※

・イベント開始の1時間前までに、視聴用URL(microsoft teamsリンク)をメールにてご案内します。

・事前に登録いただいた方のみ視聴が可能です。

・オンライン配信サービスの接続や設定についてはサポート対象外となります。

・終了時刻は前後する可能性がございます。

・配信時の画面キャプチャはご遠慮ください。

・配信URLのSNS等への投稿による拡散や、メール等による他者への転送はくれぐれもご遠慮ください。

 

【お問い合わせ先】

株式会社リバネス(担当:金子、西村、神藤) [email protected]