【8/5 超異分野学会大阪大会2023】パネルディスカッション:知識製造業の新時代
8月5日(土)16:30-17:20
セッションパートナー 長谷虎紡績株式会社
2026年、世界は大きな転換点を迎える。労働生産人口の過半数以上をZ世代・ミレニアル世代が占めるようになり、物質的な豊かさから持続可能性や社会貢献度を重視する価値観へと変化しつつある。企業活動においても、地球上の限りある資源を取り合う競争型のビジネスから、地球にも貢献できる共生型のビジネスへとシフトすることが求められるであろう。本セッションでは、この大きな変化の波を乗りこなすための新しい概念である「知識製造業」について、実例を交えながら紐解いていく。
大会概要
実施日時 | 2023年8月5日(土)9:30-18:00 |
実施場所 | オービックホール(大阪市中央区) |
主催 | 株式会社リバネス |
パートナー | アサヒ飲料株式会社 株式会社池田泉州銀行 株式会社サタケ 東洋紡株式会社 株式会社バイオインパクト 長谷虎紡績株式会社 株式会社フォーカスシステムズ マイキャン・テクノロジーズ株式会社 株式会社ユーグレナ ロート製薬株式会社 |
URL | https://hic.lne.st/archive/osaka2023/ |
知識製造業の新時代
登壇者
今西 正博 氏
株式会社ダスキン 訪販グループ 戦略本部 戦略部
1961年生まれ。奈良県出身。1983年株式会社ダスキン入社、生産本部 技術部に配属。 1989年に主力事業である愛の店事業本部(現訪販グループ)商品開発部、2012年に経営企画部、2013年に社長室(現秘書部)、2016年に戦略本部 開発研究所、2023年より同 戦略部にて開発ニーズと研究シーズのマッチングに取り組む。
小野 努 氏
岡山大学 学術研究院 環境生命自然科学学域 教授
株式会社フルエリア 代表取締役
1998年九州大学大学院工学研究科 博士修了 (工学)。九州大学大学院 工学研究院 助手、スタンフォード大学 客員研究員、2006年4月岡山大学大学院 環境学研究科 准教授を経て2012年より同大学院自然科学研究科 教授。JST 大学発新産業創出プログラム(START)「マイクロ湿式紡糸技術をコアとした高付加価値材料の精密生産」代表などを勤め、マイクロ化学プロセスで新たな機能性素材を創出することを目指している。2021年2月岡山テックプランター最優秀賞・KOBASHI HOLDINGS賞・MASC賞、2021年9月ディープテックグランプリ三井化学賞受賞。2022年1月株式会社フルエリアを起業。
長谷 享治 氏
長谷虎紡績株式会社 代表取締役社長
1980年1月11日生まれ。岐阜県出身。42歳。麗澤瑞浪中学・高校を卒業後、麗澤大学に進学し2003年3月、同大を卒業。2003年4月、長谷虎紡績株式会社に入社。大阪支店や中国の子会社社長を経て2019年12月、5代目として長谷虎グループの代表取締役社長に就任。
〈モデレーター〉
丸 幸弘
株式会社リバネス 代表取締役 グループCEO
2002年大学院在学中に理工系大学生・大学院生のみでリバネスを設立。日本初「科学出前実験教室」をビジネス化。異分野の技術や知識を組み合わせて新たな事業を生み出す「知識製造業」を営む。アジア最大級のディープテックベンチャーエコシステムの仕掛け人として、世界各地のディープイシューを発掘し、地球規模の課題解決に取り組む。ユーグレナをはじめとする多数のベンチャーの立上げにも携わる。2023年6月に、激動の時代を生き抜くための新しい概念をまとめた書籍『知識製造業の新時代』(リバネス出版)を発刊。
聴講・参加申し込み受付中
超異分野学会では、アカデミア、ベンチャー、大企業、町工場、自治体、中学・高校生など多くの皆さまの来場をお待ちしております。
お問い合わせ
本件に関するお問い合わせは以下までお願いします。
株式会社リバネス 大阪本社 研究開発事業部
担当:井上、石尾
MAIL: [email protected]
TEL:06-6125-5622