【大阪・関西大会】12月21日(土)にサイエンスキャッスル2024 大阪・関西大会を開催しました

【大阪・関西大会】12月21日(土)にサイエンスキャッスル2024 大阪・関西大会を開催しました

2024年12月21日(土)、サイエンスキャッスル2024 大阪・関西大会を大和大学大阪吹田キャパスで開催し、総勢545名が参加しました。当日は口頭発表12演題の発表、ポスター発表80演題、企業・大学の全16機関によるパートナーに参画していただきました。ポスター発表にて発表者との議論に参画する研究コーチとして大学院生、博士号取得者、社会人等の合計20名の研究者にご参加いただきました。加えて、今回はサイエンスキャッスル2024アジア大会での最優秀賞、ロート製薬特別賞、フォーカスシステムズ特別賞を受賞したシンガポール、マレーシア、フィリピンの学生を中心に9件のポスター発表、彼らとの特別企画が実施され、グローバルな学会となりました。

受賞結果

<口頭発表演題を対象とする賞>

最優秀賞

O-11「鶏卵殻を使用したうずらの人工孵化方法の検討」
藤原雪愛(神山まるごと高専)

 

パートナー賞

トータルメディア開発研究所賞
O-10「パラメータ付き多重級数の導入」
横井杏樹(大阪教育大学附属高等学校池田校舎)

ベネッセこども基金賞
O-06「生き残れ!ピンクバッタのサバイバル大作戦」
森岡正義(岡山理科大学附属中学校)

大和大学賞
O-02「自分の感じている世界を教育者・支援者に伝える」
出口優人(東広島市立磯松中学校)

「ロートはハートだ。」賞
O-07「アカハライモリの幼体期から保全と医療貢献を探る」
山端葵子(瀧川学園 滝川中学校)

左からベネッセ子供基金賞、トータルメディ開発研究所賞

左から「ロートはハートだ。」賞、大和大学賞

 

優秀賞

O-01 CNTを用いたウェアラブルデバイス向け発電機の開発
岡部真央(福岡雙葉高等学校)

O-02 自分の感じている世界を教育者・支援者に伝える
出口優人(東広島市立磯松中学校)

O-03 ミナミヌマエビの体色変化 その要因と効果の検証
井芝悠貴(西大和学園高等学校)

O-04 凝集誘起発光部位をもつポリビニルピリジン類の合成
大東 穂高(大阪星光学院高等学校)

O-05 「貼る注射」による皮膚損傷治癒の機序解明
阿久津莉子(奈良女子大学附属中等教育学校)

O-06 生き残れ!ピンクバッタのサバイバル大作戦
森岡 正義(岡山理科大学附属中学校)

O-07 アカハライモリの幼体期から保全と医療貢献を探る
山端 葵子(瀧川学園 滝川中学校)

O-08 腸内細菌叢から見たミルワームの特異的な食性と消化
石田那央(早稲田大学高等学院)

O-09 挑む!ヒメ様のなぞーヒメギスの縄張りとグルーミング
森岡 玲圭(ノートルダム清心学園清心中学校)

O-10 パラメータ付き多重級数の導入
横井杏樹(大阪教育大学附属高等学校池田校舎)

O-11  鶏卵殻を使用したうずらの人工孵化方法の検討
藤原雪愛(神山まるごと高専)

O-12 ペットボトル飲料での細菌の増殖について
田尾 倖那(高槻高等学校)

※ 優秀賞はこの場に立った口頭発表12名 全員に送られました。

 

 

最優秀ポスター賞

P-63
LMガイドを用いた新しい3次元免震装置
山下歩夢(大阪府立豊中高等学校)

 

優秀ポスター賞

P-04
CNT電極を使ったイオン型熱電デバイスの開発
趙佳旭(福岡インターナショナルスクール)

P-36
植物間コミュニケーション
山下 心彩(常翔学園中学校・高等学校)

P-42
ダイラタント流体の強度を増加させる
中島菜緒(大阪府立豊中高等学校)

P-44
物体の落下による水面クレーターの形成と水の跳ね上がりについて
木村瑛飛(大阪府立千里高等学校)

P-56
アルファベット列を用いて自動で作曲するアプリの開発
若狭裕人(岡山県立岡山操山中学校)

P-64
Spresenseを使った支援ツールの製作
上田理仁(同志社国際中学校)

P-69
小惑星に名前を付けたい!〜仮符号取得までの道のり〜
沖本 正太郎(岡山理科大学附属中学校)

P-80
2050 年すべてのごみを資源に ~髪の毛やペットの毛のバイオ燃料化~
村上 智絢(洛南高等学校)

P-63
LMガイドを用いた新しい3次元免震装置
山下歩夢(大阪府立豊中高等学校)

 

特別セッション・特別企画

サイエンスキャッスル大阪・関西大会ではサイエンスキャッスル2024アジア大会の以下の3つの賞の受賞者を招待し、ポスター発表及び特別企画を通じて日本の中高生研究者との交流を行いました。

特別セッション

Go To Asia: A New Experience

実施内容:
本企画では、シンガポール、マレーシア、フィリピンの学生を中心に、東南アジアでどのような研究が行われているかをお伝えします。また、2024年10月に開催された「サイエンスキャッスルアジア」での体験談も交え、日本の中高生と同様、次世代研究者として、どんな将来を描いているかを共有し、ディスカッションしました。

https://s-castle.com/news/48364/

特別企画

Moving the Heart ~心が動くグローバルな研究キャリア~

実施内容:本セッションでは、今年10月にマレーシアで行われたアジア大会でロート製薬賞を受賞したマレーシアチーム、タイ出身でロート製薬で研究開発に従事しているヨンさん、そして、ADvance Labメンバーの所長を務める大城彩菜さんが、パネルディスカッション方式でそれぞれの経験や研究、キャリアについてお話しします。また、セッション中は、会場から随時、質問も受け付けます。登壇者たちに聞いてみたいことがある方は、積極的に発言してみてください。

 

https://s-castle.com/news/news01/48383/

プラとワタシと地球のミライ〜シンガポールからの提案〜

実施内容:
本セッションでは、大学やスタートアップ、アジア大会で最優秀賞を取ったシンガポール出身の高校生が、プラスチックを大きなテーマとして地球の未来についてディスカッションをおこないました。

 

https://s-castle.com/news/48430/

2025年シーズンが開始され、2025年3月にはサイエンスキャッスルジャパンが大阪の関西大学で開催されます。
ぜひ情報をチェックいただきご参加いただければ幸いです。

改めて、発表者の皆様、開催にあたりご協力頂いたすべての皆様に感謝申し上げます。リバネスでは今後も次世代の研究活動を支援してまいります。

https://s-castle.com/news/48355/

 

サイエンスキャッスル ジャパン 2025を関西大学にて2025年3月22日(土)に開催決定!発表演題募集開始(1/29締切)!
https://s-castle.com/featured/48410/

<本件に関するお問い合わせ>

株式会社リバネス 教育開発事業部
担当:仲栄真
Mail: [email protected]