戦略開発事業部
「組織の変革を促し、持続可能なビジネスを創る」
戦略開発事業部は、各組織において長期的な視野に立った「知識製造」の戦略を策定し、着実な成果を生み出します。また、社会課題の解決に向けたプロセスを通じて、組織、研究、人材、資金等のアセットやリソース配分の再設計と最適化による組織の変革を促し、新たな柱となる持続可能なビジネスを創出します。パートナーとなる企業や自治体のアセットへの理解を深めながら知識製造、海外進出、組織開発等の戦略をともに策定し、個別プロジェクトを創出しています。
戦略開発事業部
部長
石澤 敏洋
事業の概況
知識製造戦略事業
社会課題を発見し、研究者の知識を集め、世界中の人がその知識にアクセスすることで、新しい知識を生み出し実装する「知識製造」が求められています。事業会社や自治体を中心に、各プレイヤーによる知識製造戦略の一環として、長期的な仕掛けと短期的な実績を積み上げます。知識プラットフォームを活用した新たな戦略により、社会課題の解決による地球貢献の実現と、自社の企業価値最大化の両立を目指します。2022年度は、特に事業会社、自治体及びベンチャーキャピタルに対して戦略を策定し、戦略に基づく検討テーマの可能性調査と、プロジェクト創出をしました。
海外進出戦略事業
いまだ解決していない海外のディープイシューの発掘と、それらを解決するために必要な企業内組織のあり方を構築し直します。イシュー解決に際しては、ロードマップを作成し、その実現のためのビジネス施策及び海外での広報・ブランディング施策を立案するとともに、着実に実行します。海外イシュー解決に伴うビジネス創出と全社のアセットに基づく機能強化を図ります。2022年度は、特に大手事業会社向けのイシュー発掘とビジネス施策の立案、スタートアップの海外進出ロードマップ作成を実施しました。
組織開発戦略事業
知識製造や海外進出の戦略策定と並行し、「組織開発」の戦略策定を促進します。外部の技術を活用した研究テーマや新規アイデアの創出プロセスと伴走による実行支援を通じて、起業家や技術の目利き人材、コミュニケーター人材を育成します。加えて、所属組織の意思決定の基準づくりや仕組み化を行い、組織を戦略的に発展させます。2022年度は、特に大手事業会社とともに予算策定と執行支援及び新規テーマ創出のためのチーム形成と人材育成を実施しました。