立花 智子 立花 智子/ Satoko Tachibana 人材開発事業部 キャリアデザイン研究センター センター長 東京薬科大学生命科学研究科修士課程修了 生命科学(修士) 微細藻類のデンプンの研究をしていました。 教材系出版社にて高校生物の教材編集を5年経験した後、リバネスに転職。 3人の娘を育てながら働いています。 学校だけでなく、企業も、大学も、みなで子どもを育てていける社会をめざしています。 2022.02.23 Wed北海道大学にて「Transferable Skills Seminar, “Empowering Self Introduction to cultivate careers of researchers”」を実施しました2022.02.04 Fri博士学生対象、トランスファラブルスキルを鍛える実践プログラム実施大学を募集します2021.12.08 Wed「JRE Station カレッジ」が東京駅キャンパスでいよいよ本開講! さらに新大久保駅キャンパスを2022年11月に開設します!2021.11.24 Wed11/23(火・祝)に代表取締役社長 COO 髙橋修一郎が、茨城県学生ビジネスプランコンテスト2021にて講演しました。2021.11.05 Fri【実施報告】山梨大学の博士学生にむけて、トランスファラブルスキル研修を実施しました。2021.11.02 Tue11/4木_山梨大学の博士学生にむけて、トランスファラブルスキル研修を実施します2021.10.18 Mon茨城県教育委員会が実施する令和3年度IBARAKIドリーム・パス事業の業務を受託、大学生・大学院生・企業技術者とともに、高校生等16チームのアイデアの具体化・検証に伴走します。2021.10.14 Thuサイエンスキャッスル研究費アサヒ飲料賞2020採択チーム_愛媛大学附属高等学校 理科部プラガールズの研究論文が日本農芸化学会誌に掲載されました2021.10.08 Fri10/13(水)オンラインセミナー実施「博士の就活、一緒に考えてみませんか?」キャリアディスカバリーセミナー②[研究者の新たなポジションを作る、ブリッジフェローシップ制度]2021.07.15 Thuサイエンスキャッスル研究費アサヒ飲料賞2021の採択チームが決定しました2021.07.13 Tueサイエンスキャッスル研究費池田理化賞採択者決定!ブリッジフェローよる伴走支援を初めて実施します2021.06.23 Wed【大学院向け】修士・博士課程対象、研究キャリアを開拓する短期トランスファラブルスキル実践プログラム開始 < PREV 1 2 3 4 … 13 NEXT >
2022.02.23 Wed北海道大学にて「Transferable Skills Seminar, “Empowering Self Introduction to cultivate careers of researchers”」を実施しました
2021.10.18 Mon茨城県教育委員会が実施する令和3年度IBARAKIドリーム・パス事業の業務を受託、大学生・大学院生・企業技術者とともに、高校生等16チームのアイデアの具体化・検証に伴走します。