教育応援プロジェクト 2016.01.05 Tueリバネス科学部−片野晃輔さんが1月5日朝日新聞朝刊1面特集「18歳をあるく」に掲載されました。 2015.12.28 Mon教育応援グランプリ金賞のカルピス株式会社様、銀賞の株式会社タカラトミー様から、プレスリリースが発信されました! 2015.12.25 Friサイエンスキャッスル2015、3地域で開催!109校が206演題を発表、総勢1142名が参加! 2015.12.21 Monおとなと子どもがともに成長でき、社会を変える企業の活動を讃える「教育応援グランプリ」、今年は、川崎重工業株式会社「マイオートバイをつくろう!〜みんなの工夫で未来が変わる!〜」が選ばれました! 2015.11.27 Fri極限環境生物学会、最年少小学生ポスター賞受賞者誕生! 2015.11.24 Tue企業発展のカギは「学校」にあり! 12/19(土)教育応援グランプリ2015 最終選考会を教育CSRシンポジウムにて開催 2015.11.10 Tue中学生・高校生のための学会「サイエンスキャッスル 2015」 事前審査により口頭発表者決定!世界を変える研究者の登竜門へ 3会場で計102校192件の研究活動を発表 2015.10.30 Fri伝統ある教育と先進的な教育の調和 高橋 公三子 2015.10.30 Fri10月31日(土)亥鼻実験教室「レモンはあまい?~「味」を調べて体のフシギにせまろう!」を実施します 2015.10.29 Thu生物研究で育みたい、自分だけの世界観をもつ力 中村 元紀 2015.10.29 Thu【締切まであと3日】テーマは “社会に根を張る先端研究” 中高生のための学会サイエンスキャッスル東北大会 2015.10.27 Tue10/25 教員向け研修会「新規微細藻類を見つけ出せ!〜藻類培養実験〜」実施しました < PREV 1 … 22 23 24 25 26 … 41 NEXT >
2015.12.21 Monおとなと子どもがともに成長でき、社会を変える企業の活動を讃える「教育応援グランプリ」、今年は、川崎重工業株式会社「マイオートバイをつくろう!〜みんなの工夫で未来が変わる!〜」が選ばれました!