株式会社リバネス

  • プロジェクト
    • 教育応援プロジェクト
    • 人材応援プロジェクト
    • 研究応援プロジェクト
    • 創業応援プロジェクト
  • 研究活動
    • 教育総合研究センター
    • ひとづくり研究センター
    • 知識創業研究センター
    • 農林水産研究センター
    • ものづくり研究センター
    • 投資育成研究センター
    • 国家政策研究センター
  • 開発事業部
    • 教育開発事業部
    • 人材開発事業部
    • 研究開発事業部
    • 創業開発事業部
    • 地域開発事業部
    • 製造開発事業部
    • 戦略開発事業部
  • 会社情報
    • 代表メッセージ
    • 会社概要
    • 役員紹介
    • 沿革
    • 主要グループ会社
    • 事業所・アクセス
    • 講演・講義・セミナー
    • 漫画でわかるリバネス
  • 哲学
    • 社名の由来
    • リバネスの原点
    • リバネスの思想
  • 採用情報
    • 採用サイト
    • アドバンス採用
    • 第三新卒
    • 社内教育プログラム
    • 社員インタビュー
    • 働く環境
    • エントリー
  • お問い合わせ
  • GLOBAL
  • アクセス
  • サイトマップ
  • HOME
  • 小玉 悠然

小玉 悠然

創業開発事業部 部長/ 投資育成研究センター / 北里大学大学院 海洋生命科学研究科修了 修士(水産学) / 専門:水圏生態学、浮遊生物生態学 / 学生時代には猛毒クラゲの大量発生要因の解明に従事しつつ、ベンチャー企業の事業開発・展開・創業に参画 / 海ごみ削減プロジェクト「プロジェクト・イッカク」コミュニケーター / 現在はAIRAS (ASAHI Innovative RAS) Project、襷-TASUKI- Project、一般財団法人 潮だまり財団など、海の豊かさを追求するために分野を超えてミッションを創り、推進することに従事している。
2024.05.23 Thu

テックプランター2024 キックオフイベントを開催します

2024.05.09 Thu

【募集開始】2024年度Fukushima Tech Create事業の採択を受け、2つのプログラムを中心に事業支援を開始

2024.01.22 Mon

2024年1月31日(水)、2月1日(木)にリバネスが支援する14社(者)が『Fukushima Tech Create 2024 成果発表会』にて成果を発表

2024.01.18 Thu

【マリンチャレンジプログラム2024】海の研究に挑戦する10代からの申請を全国より大募集!(2/7締切)

2023.05.26 Fri

2023年度Fukushima Tech Create アクセラレーションプログラム事業の採択を受け、本年度は2つのプログラムを中心に事業支援を開始

2023.03.28 Tue

「Deep Tech Venture of the Year 2023」日本のディープテックベンチャー10社を表彰

2023.03.01 Wed

持続可能なスマート閉鎖循環式陸上養殖装置を開発する「AIRAS (ASAHI Innovative RAS) Project」を開始

2023.02.28 Tue

【実施報告】光泉カトリック高等学校にて、株式会社フォーカスシステムズ・龍谷大学 生物多様性科学研究センター共催のもと、「コップ⼀杯の⽔から考える、琵琶湖の⽔圏環境と⽣物多様性」をテーマとした出前実験教室を実施しました。

2023.01.26 Thu

2023年1月24日(火)、25日(水)に『Fukushima Tech Create 2023成果発表会 (スタートアップピッチ、ブース交流会)』を開催:リバネスが支援する7社がプレゼンテーション

2022.09.25 Sun

【参加者募集】日本財団主催「チームでプログラミングに挑戦!~水中ロボットを開発せよ~」実施のお知らせ【2022年10月21(金)-23(日) 東京大学】

2022.07.01 Fri

シンガポール企業庁との共同によるGlobal Innovation Alliance- 日本-シンガポール間のMarket Expansionプログラムを開始

2022.07.01 Fri

【参加ベンチャー募集】シンガポール企業庁との共同プログラムによるEnter to Singapore Market Programの募集を開始

  • < PREV
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • NEXT >

リバネスへのお問い合わせはこちらからお寄せください。
(電話でのお問い合わせ:平日9時〜18時)

お問い合わせ
  • サイエンスキャッスル

  • アド・ベンチャーフォーラム

  • 超異分野学会

  • テックプランター

  • プロジェクト
  • 研究活動
  • 開発事業部
  • 会社情報
  • 哲学
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • GLOBAL
  • アクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
株式会社リバネス
  • 〒162-0822
    東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル
  • 03-5227-4198
© 2025 Leave a Nest Co., Ltd.