Satomi Maeda 前田 里美/ Satomi Maeda 教育開発事業部/ 教育総合研究センター 高校を卒業後、渡米。Wright State University で人間工学心理学の修士、博士を取得。2010年にリバネスに入社。若手研究者向け研修、教員研修、中高生の国際教育企画の開発に従事。2018年4月から、リバネス教育総合研究センターのセンター長として、非認知能力の評価系と育成の研究を、学校現場の先生方と一緒に取り組む。 2023.09.05 Tue教育総合研究センターの前田が9月23-24日に実施される第69回高知ダイナミクス学会のセッションに登壇します2023.08.21 Mon【実施報告】【北海道・東北】マリンチャレンジプロプラム2023 北海道・東北大会 〜海と日本PROJECT〜を開催。 全国大会に進む2名の受賞者が決定!2023.08.07 Mon【実施報告】【九州・沖縄】マリンチャレンジプロプラム2023 九州・沖縄大会 〜海と日本PROJECT〜を開催。 全国大会に進む2名の受賞者が決定!2023.07.19 Wed【お知らせ】全国の中高生と海の研究に挑戦する「マリンチャレンジプログラム2023地方大会-海と日本Project-」を全国5ブロックで開催!2023.06.12 Mon【実施報告】第7期Girls’ Rocketry Challenge任命式を実施しました2023.06.05 Monフィリピン教育ベンチャーWela Online と株式会社リバネスが研究資本提携を実施:東南アジアと日本で教育の知識製造を加速2023.04.25 TueTsunagu Research Project 2023 is looking for mentors!2023.01.13 Fri1/13(金)リバネス 代表取締役社長 CKO 井上浄が、熊本県立熊本高等学校で講演しました!2023.01.04 Wedリバネス教育総合研究センターと戸田市教育委員会で小学生向けの非認知能力評価へ向けた共同研究を実施2022.12.19 Mon【東北大会】12月18日(日)にサイエンスキャッスル2022東北大会を開催しました!2022.12.15 Thu【サイエンスキャッスル2022 東北大会】 12/18(日)開催!中高生研究者による59件の研究発表を行います2022.10.14 Fri【実施報告】藤岡市立東中学校で、国際銅協会・日本銅センター共催 銅の「超抗菌性能」学ぶ実験教室が実施されました 1 2 3 … 17 NEXT >