株式会社リバネス

  • プロジェクト
    • 教育応援プロジェクト
    • 人材応援プロジェクト
    • 研究応援プロジェクト
    • 創業応援プロジェクト
  • 研究活動
    • 教育総合研究センター
    • ひとづくり研究センター
    • 知識創業研究センター
    • 農林水産研究センター
    • ものづくり研究センター
    • 投資育成研究センター
    • 国家政策研究センター
  • 開発事業部
    • 教育開発事業部
    • 人材開発事業部
    • 研究開発事業部
    • 創業開発事業部
    • 地域開発事業部
    • 製造開発事業部
    • 戦略開発事業部
  • 会社情報
    • 代表メッセージ
    • 会社概要
    • 役員紹介
    • 沿革
    • 主要グループ会社
    • 事業所・アクセス
    • 講演・講義・セミナー
    • 漫画でわかるリバネス
  • 哲学
    • 社名の由来
    • リバネスの原点
    • リバネスの思想
  • 採用情報
    • 採用サイト
    • アドバンス採用
    • 第三新卒
    • 社内教育プログラム
    • 社員インタビュー
    • 働く環境
    • エントリー
  • お問い合わせ
  • GLOBAL
  • アクセス
  • サイトマップ
  • HOME
  • Satomi Maeda

Satomi Maeda

前田 里美/ Satomi Maeda 教育開発事業部/ 教育総合研究センター 高校を卒業後、渡米。Wright State University で人間工学心理学の修士、博士を取得。2010年にリバネスに入社。若手研究者向け研修、教員研修、中高生の国際教育企画の開発に従事。2018年4月から、リバネス教育総合研究センターのセンター長として、非認知能力の評価系と育成の研究を、学校現場の先生方と一緒に取り組む。
2024.08.26 Mon

リバネス教育総合研究センター前田が大阪府柏原市立柏原中学校で講演しました

2024.08.06 Tue

【学会発表】第88回日本心理学会で教育総合研究センターが行ったワクワクに関する研究成果を発表します

2024.03.10 Sun

リバネス教育総合研究センター森安、田濤が教育工学会で発表しました!

2024.02.06 Tue

「TECH PLANTER」ライフテック分野を新設、連続セミナーを実施

2024.01.15 Mon

【研究資本提携】生徒の興味関心と主体性を見える化するプログラム フィリピンで実験実証をスタート

2024.01.12 Fri

サイエンスキャッスルアジア大会の第1回説明会を実施しました!

2023.12.22 Fri

茨城県土浦第一高等学校海外研修(SEG)の事前研修を実施しました!

2023.09.05 Tue

教育総合研究センターの前田が9月23-24日に実施される第69回高知ダイナミクス学会のセッションに登壇します

2023.08.21 Mon

【実施報告】【北海道・東北】マリンチャレンジプロプラム2023 北海道・東北大会 〜海と日本PROJECT〜を開催。 全国大会に進む2名の受賞者が決定!

2023.08.07 Mon

【実施報告】【九州・沖縄】マリンチャレンジプロプラム2023 九州・沖縄大会 〜海と日本PROJECT〜を開催。 全国大会に進む2名の受賞者が決定!

2023.07.19 Wed

【お知らせ】全国の中高生と海の研究に挑戦する「マリンチャレンジプログラム2023地方大会-海と日本Project-」を全国5ブロックで開催!

2023.06.12 Mon

【実施報告】第7期Girls’ Rocketry Challenge任命式を実施しました

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 18
  • NEXT >

リバネスへのお問い合わせはこちらからお寄せください。
(電話でのお問い合わせ:平日9時〜18時)

お問い合わせ
  • サイエンスキャッスル

  • アド・ベンチャーフォーラム

  • 超異分野学会

  • テックプランター

  • プロジェクト
  • 研究活動
  • 開発事業部
  • 会社情報
  • 哲学
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • GLOBAL
  • アクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
株式会社リバネス
  • 〒162-0822
    東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル
  • 03-5227-4198
© 2025 Leave a Nest Co., Ltd.