教育開発事業部 2023.11.18 Sat関西高等学校 サイエンスフロンティアコースの説明会(2023)にて特別講演を行いました。 2023.11.04 Sat【11/5 オンライン開催】中高生の生物研究応援セミナーの登壇者決定!地球環境戦略研究機関が協力参加! 2023.10.12 Thu【大阪】【実施報告】大阪明星学園 明星中学校にて探究学習の導入プログラムとなる実験教室を開催! 2023.09.28 Thu「今治市『海』の課題発見チャレンジ事業業務委託」に採択されました 2023.09.20 Wed【9月26日】研究経験を生かして次世代研究者を育成!「リバネス研究コーチ説明会」実施決定!! 2023.09.01 Fri【11/5 開催】学校教員向け中高生の生物研究応援セミナー 〜地域の学校がもつ生物研究拠点としてのポテンシャルとは?〜 2023.08.16 Wed【実施報告】明星中学校にて自作AIの開発に挑戦する実験教室「MEISEI AI Project」を実施しました 2023.08.03 Thu【8/19ー 小中学生募集】自由研究に最適!サンゴの好きを探し出せ!@日本科学未来館 2023.07.26 Wed【大阪】大阪夕陽丘学園高等学校にて「電波望遠鏡で宇宙観測!」の実験教室を実施しました 2023.07.22 Sat「実施報告」 7月22日 須賀学園実験教室 「画像認識AIを使いこなそう〜自作AIでやりたいことへ挑戦する〜」を実施しました。 2023.06.11 Sun【4カ国15校が集結】TSUNAGU Research Project 2023 が始動しました! 2023.06.07 Wed【6/25 中高教員募集】ダイソン中学高校教材教員研修ー空気室汚染の課題解決に向けた探究教材 < PREV 1 2 3 4 5 6 … 54 NEXT >