株式会社リバネス

  • プロジェクト
    • 教育応援プロジェクト
    • 人材応援プロジェクト
    • 研究応援プロジェクト
    • 創業応援プロジェクト
  • 研究活動
    • 教育総合研究センター
    • キャリアデザイン研究センター
    • 知識創業研究センター
    • 農林水産研究センター
    • ものづくり研究センター
    • 投資育成研究センター
  • 開発事業部
    • 教育開発事業部
    • 人材開発事業部
    • 研究開発事業部
    • 創業開発事業部
    • 地域開発事業部
    • 製造開発事業部
    • 戦略開発事業部
  • 会社情報
    • 代表メッセージ
    • 会社概要
    • 役員紹介
    • 沿革
    • 主要グループ会社
    • 事業所・アクセス
    • 講演・メディア
  • 哲学
    • 社名の由来
    • リバネスの原点
    • リバネスの思想
  • 採用情報
    • 第三新卒
    • 社内教育プログラム
    • 社員インタビュー
    • 働く環境
  • お問い合わせ
  • GLOBAL
  • アクセス
  • メルマガ
  • サイトマップ

美紗穂 花里

花里 美紗穂 / Misaho Hanazato / 教育開発事業部 博士課程修了(理学) 腸内の世界の魅力に取りつかれて大学院では腸管免疫の研究をしていた。リバネスでは、人が介するからこそ生まれる「感動」が人を動かす瞬間に興味を持ち、まさにその瞬間が生まれる「実験教室」の価値の最大化を目指し、学校教育カリキュラム開発や企業との教育プログラムを行っている。また、絵で表現することが好きなため、研究の魅力を社内外にわかりやすく伝えるコンテンツや、コンセプトブックの制作などにも携わる。
2016.11.09 Wed

11月3日(木・祝)亥鼻実験教室「レモンはあまい?~「味」を調べて体のフシギにせまろう!」を実施しました/主催:千葉大学医学部附属病院臨床試験部、後援:千葉市

2016.10.31 Mon

11月3日(木・祝)亥鼻実験教室「レモンはあまい?~「味」を調べて体のフシギにせまろう!」を実施します/ 主催:千葉大学医学部附属病院臨床試験部、後援:千葉市

2016.07.27 Wed

わんぱく相撲全国大会にて、代表の丸が講演します。 また、研究者による紙芝居&腸内細菌ゲーム体験企画も実施します。

2016.06.12 Sun

小学生のための「理科の王国 SUMIDA GATE 2016」大盛況のうちに閉幕しました!

2016.03.16 Wed

【リバネススクール】3/21(月・祝)ロボティクスラボ飯田橋校 卒業制作発表会 見学者募集のお知らせ

2016.01.29 Fri

[特集]そうじをしよう 生きていくために someone34号より

2016.01.12 Tue

1月13日(水)千葉中学校で臨床試験をテーマにした実験教室を行います

2015.11.13 Fri

11月14日(土)実践女子学園中学校・高等学校で色素増感型太陽電池の実験教室を実施します

2015.11.05 Thu

大田区の中学教員向けに、研修会を実施しました

2015.09.25 Fri

8月28日 相模女子中学部・高等部でホタルの光のひみつに迫りました

2015.09.20 Sun

6月28日 東京都立小山台高等学校にてDNA鑑定実験教室を行いました

2015.09.18 Fri

9月26日(土) 明治大学付属中野中学校・高等学校で光の3原色のひみつにせまる出前実験教室を実施します

  • < PREV
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • NEXT >

リバネスへのお問い合わせはこちらからお寄せください。
(電話でのお問い合わせ:平日9時〜18時)

お問い合わせ
  • サイエンスキャッスル

  • リバネスユニバーシティー

  • 超異分野学会

  • TECH PLANTER

  • プロジェクト
  • 研究活動
  • 開発事業部
  • 会社情報
  • 哲学
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • GLOBAL
  • アクセス
  • メルマガ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
株式会社リバネス
  • 〒162-0822
    東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル
  • 03-5227-4198
© 2022 Leave a Nest Co., Ltd.