教育開発事業部 2015.11.13 Fri11月14日(土)実践女子学園中学校・高等学校で色素増感型太陽電池の実験教室を実施します 2015.11.10 Tueサイエンスキャッスル2015 関西大会 2015.11.10 Tueサイエンスキャッスル2015 東北大会 2015.11.10 Tue中学生・高校生のための学会「サイエンスキャッスル 2015」 事前審査により口頭発表者決定!世界を変える研究者の登竜門へ 3会場で計102校192件の研究活動を発表 2015.11.05 Thu大田区の中学教員向けに、研修会を実施しました 2015.10.30 Fri10月31日(土)亥鼻実験教室「レモンはあまい?~「味」を調べて体のフシギにせまろう!」を実施します 2015.10.29 Thu【締切まであと3日】テーマは “社会に根を張る先端研究” 中高生のための学会サイエンスキャッスル東北大会 2015.10.27 Tue10/25 教員向け研修会「新規微細藻類を見つけ出せ!〜藻類培養実験〜」実施しました 2015.10.21 WedTEPIA先端技術館特別展示「世界に誇る食の技術展」開催中!リバネスが企画協力ー12月13日まで 2015.10.06 TueサイエンスブリッジNews:ノーベル医学・生理学賞に大村智さん!中高生向けに解説します。 2015.10.06 Tue第三期ゆめちから栽培研究プログラムの発表会を実施しました。 2015.10.05 Mon天文部応援中!教員研修~太陽を見上げて授業をしよう!~(株式会社ビクセン) < PREV 1 … 33 34 35 36 37 … 54 NEXT >